ニュース
#社会のニュース記事一覧
-
イノシシに遭遇したらどうする? 小学生が対処法を学ぶ出前講座 香川・さぬき市
-
30歳未満の離職率は20.5%…介護職員の早期離職防止へセミナー 岡山県
-
自民党の総裁選について加藤勝信元官房長官が地元の岡山県で改めて出馬への意欲示す
-
ネットやゲームの利用習慣見直しを 「オフラインキャンプ」香川県が3回目の開催
-
お盆のUターンや旅行客で朝から混雑 上りは17日がピーク JR岡山駅
-
新しい給食センターが完成 香川・三木町
-
文化の発展に貢献…岡山県文化賞に木工芸・小椋芳之さんと陶芸・島村光さん 岡山芸術文化賞に菅原直樹さんら3人がグランプリ
-
香川用水の第一次取水制限開始 少雨で早明浦ダムの貯水率が60%台まで低下
-
旧日本陸軍の戦闘機「飛燕」のレプリカを一般公開 戦争の悲惨さ知るきっかけに 岡山・浅口市
-
終戦記念日に平和を祈る 戦没者を追悼する慰霊祭 岡山・総社市
-
車内置き忘れで発火の恐れも…「携帯用扇風機」は衝撃と高温に注意を
-
全国高校生花いけバトル 寄付を通じて盛り上げを 2025年2月に高松市で全国大会
-
お盆休み、早くもUターン始まる 「巨大地震注意」発表で備えを気にする声も JR高松駅
-
パリ五輪 自転車・男子ケイリンで岡山市出身の太田海也選手(25)が準々決勝に
-
四国地方整備局オフィシャル広報パートナーに「mimika」さんとパフォーマンスグループ「United Archers」らを任命
-
気象庁が初めて発表した「南海トラフ地震臨時情報」とは?自治体の対応は 岡山・香川
-
警視正がわいせつ行為など“1年で警察官4人逮捕”…相次ぐ不祥事に岡山県警・警務部長が陳謝
-
百十四銀行と香川銀行が預金金利を引き上げへ 香川
-
岡山13.13人 香川16.32人 新型コロナ 1医療機関あたり感染者
-
南海トラフ臨時情報「巨大地震注意」受け 岡山県知事が県民に“備え”の再確認を呼び掛け
新着ニュース
-
観音寺市長選挙が9日告示され 現職と新人2人の3人が立候補
-
おかやまマラソンが行われ 約1万6千人のランナーが 雨の岡山市を駆け抜ける
-
瀬戸内国際芸術祭の秋会期は9日が最終日 3年に一度のアートの祭典幕を閉じる 香川
-
岡山市でクリスマスのイルミネーション4万7000個点灯
-
飲酒運転で玉突き事故を起こしたか 過失運転致傷などの疑いで会社員の男(42)逮捕 岡山
-
「母にばれたと思い…」 母親に連れられた男子中学生(15)を大麻所持の疑い逮捕 容疑認める 香川
-
冬の風物詩「芋づるの塔」が完成 親子でサツマイモ収穫 香川
-
立てかけていた竹に火が燃え移る 住宅と倉庫が全焼 香川
-
犬と一緒に過ごす上で身につけておきたい「トレーニング」を学ぶイベント 岡山
-
屋島の海岸で大学生らが清掃活動 海ごみの種類と量を記録 香川
-
【速報】ファジアーノ岡山 J1残留決定
-
【午後3時現在】県道・観音寺佐野線の一部で通行規制 土砂崩壊の恐れ 香川
-
南海トラフ地震に備え 官民合同の防災訓練 香川
-
盗撮画像共有グループの教師逮捕 勤務先の小学校で保護者説明会 岡山
-
【中継】瀬戸芸初開催の宇多津エリア “塩の町”にまつわる作品 水族館で味わえるカレーうどんも 香川〈推しドコ?#〉
-
チーズをファイヤー!海鮮のうまみたっぷりチーズ麺 リゾットでも楽しめるこだわりスープ 高松市
-
解体中の病院跡地から医療廃棄物・発がん性物質…香川県が工事を中断、土壌汚染の状況を調査 さぬき市が井戸水を飲まないよう呼び掛けへ
-
メタバースで高松市の街づくりを考える 3次元のデジタル仮想空間に建物など配置して検証
-
衣料品売り場が専門店モデルに 「イオンスタイル倉敷」オープン 岡山
-
児童虐待被害を減らせ 岡山県警と児童相談所などが合同訓練 5月の殺傷事件を受け護身術訓練も