ニュース
#社会のニュース記事一覧
-
高卒内定率 2023年12月末時点で93.2% 求人倍率は4.21倍で過去30年最高 香川
-
河野太郎デジタル大臣が香川県を訪問 県のDXの取り組みについて事業者らと意見交換
-
被災者の口腔ケアが大切 歯科医師会が医療チーム派遣 岡山
-
香川県の統一水道料金 想定より高くなる? 知事「国に強く支援求めたい」香川県広域水道企業団が会議
-
中国のEVメーカー「BYD」の正規販売店が高松市に10日オープン 中四国初出店
-
目標値超える有機フッ素化合物検出の活性炭 吉備中央町から備前市に移設し保管…市議らが撤去など要望 岡山
-
高松-上海線 4月2日に運航再開へ 2023年10月から運休
-
【解説】岡山市のバス路線再編で何が変わる? 市が目指す「効率化」と「利便性の確保」
-
ロボットが人工関節への置換手術を支援 香川初導入のロボティックアーム手術支援システム 坂出市・回生病院
-
地元で取れる魚介類を知って 学生が調理体験 香川・宇多津町
-
早島IC近くで車同士が衝突し炎上した想定 高速道路の管理会社と警察が初の合同訓練 岡山
-
小豆島全体の地域活性化へ 高松信金と土庄町・小豆島町が協定 香川
-
2023年の刑法犯認知件数 5年ぶりに5000件上回る 香川県警
-
生まれて初めて髪を切った高校生がヘアドネーション「誰かが笑顔になってもらったらいいな」 岡山・倉敷市
-
ブレイキン・岡山後楽館高校のISSIN選手(18) パリ五輪最終予選へ意気込み「絶対に決めたい」
-
4年連続…香川県で第1次取水制限開始 県庁に節水呼び掛ける看板設置
-
袋いっぱいの「駄菓子」を能登半島地震の被災地へ 社長「食べてるときぐらいはにっこりと」 岡山
-
岡山県の公立高校で特別入試始まる 平均倍率は過去最低の1.46倍 16日に結果通知
-
倉敷市の新年度当初予算案 一般会計で過去最大に 新しい屋内プールや山陽ハイツ跡地の整備費など 岡山
-
「日ごろの活動に役立てて」生命保険協会岡山県協会が福祉団体に車やおもちゃなど寄贈
新着ニュース
-
Uターンラッシュがピーク アリーナの音楽イベントと重なり混雑続く見込み 香川
-
尽誠学園 夏の甲子園でエース廣瀬が投打で活躍するも京都国際に1点差で敗退 ベスト8進出ならず
-
小豆島で精霊流し 灯篭が夜の海を彩る 香川
-
岡山学芸館 山梨学院に敗れベスト8進出ならず 夏の甲子園
-
Uターンラッシュがピーク 岡山
-
緊急走行中の救急車と乗用車が衝突 けが人なし 患者は別の救急車で搬送 高松市
-
岡山市に大雨警報発表 岡山地方気象台【午後6時55分現在】
-
夏休みに家族でアートな時間を 瀬戸内国際芸術祭・夏会期 香川
-
戦後80年「戦争を語りつぐ意味は?」3人の語り部と考える 高松市で講演会
-
終戦80年の節目に平和を祈る 金刀比羅宮で珍しい古楽器の演奏を奉納 香川・琴平町
-
「今がいかに幸せか感じた」終戦から80年 鐘を鳴らし平和を祈る 岡山・長泉寺
-
【天気予報】16日(土)以降も猛暑日・熱帯夜が続出の予想 エアコンや扇風機でしっかり対策を 岡山・香川
-
戦争の悲惨さ どう伝える?【みんなに聞いてみた】
-
濃厚でクリーミーな食感が魅力 新感覚かき氷「アフロアイス」 岡山【ほっとマルシェ】
-
まるで粉雪のような食感 “氷”を使わないかき氷 香川【ほっとマルシェ】
-
「美術鑑賞っていまいちわからない…」そんな悩みに応える企画展 岡山市・林原美術館
-
まるで本物の花火にそうめん!和菓子の材料で夏の風物詩などを表現した展覧会 岡山市
-
障害者就職数が4年連続で増加 2024年度は2020人で前年度比2.4%増 岡山労働局
-
夏休みの思い出に!衣料品店の一角でアート体験 香川・観音寺市【いまココ!ナビ】
-
終戦から80年 高松市で市民団体が平和訴え「戦争の記憶を風化させず平和に関心持ち続けて