ニュース
#文化・芸術のニュース記事一覧
-
瀬戸芸開幕まであと3日 高松港では仕上げ作業 新会場・瀬居島では廃校に作品展示も
-
江戸時代の津山城を最新CGで再現 デジタルサイネージを津山市の3カ所に設置 岡山
-
四国霊場・海岸寺で灰の上をはだしで歩く「火渡り神事」 無病息災や家内安全を祈願 香川・多度津町
-
【特集】画家・猪熊弦一郎と建築家らの「交流」を紹介する企画展 美術館の建物の見どころツアーも
-
「備中神楽」を受け継ぐ子どもたち 神楽師が減少…伝統を次世代に 岡山・高梁市【こどもミライパーク】
-
18日から瀬戸芸・春会期 小豆島の竹約4000本を使った新作をお披露目 香川
-
香川県独立の父・中野武営の顕彰会が解散 銅像建立で当初目的を達成
-
【中継】これから満開!「ウコンザクラ」を四国村ミウゼアムで楽しんで 高松市【いまココ!ナビ】
-
東山魁夷せとうち美術館が12日にリニューアルオープン 開館20周年記念の特別展も 香川・坂出市
-
瀬戸内国際芸術祭2025に合わせて香川県内の文化芸術に触れるイベント開催 デジタルスタンプラリー形式で
-
「ひびは欠点ではなく個性」独自技法で生み出されたガラス作品展 岡山市
-
四国霊場で新たな参拝体験「祈念コイン」発売 外国人遍路の増加で 香川・大窪寺など
-
園児がお釈迦様の誕生祝う「お釈迦様も楽しそう」 岡山市・光珍寺
-
約30年前に途絶えた無形民俗文化財「北条念仏踊」が復活 経験者がいない中…新しい世代が立ち上がる 香川・坂出市
-
日本各地の「桃太郎伝説」の地を回る桃太郎サミットが高松で開催 コスプレウォークで盛り上げ
-
大原美術館の礎となる美術品を収集 洋画家・児島虎次郎の功績たたえる記念館が移転グランドオープン 岡山・倉敷市
-
子どもたちが画家と一緒にワークショップ 病院内の壁に絵を描く 香川・坂出市
-
四国こんぴら歌舞伎大芝居が4日開幕 役者が「お練り」 地元も観光客も大歓迎 香川・琴平町
-
現代アートの美術館「ラビットホール」が6日に開館へ 世界で活躍する作家の作品35点を展示 岡山市
-
瀬戸芸「瀬戸内少女歌劇団」の団員を募集 4月30日まで応募受付 香川
新着ニュース
-
山本由伸投手お気に入りの焼肉セットにマンホール…WSでの活躍に地元・備前市ゆかりの場所には多くの人 岡山
-
池田動物園 アミメキリン「サンタロウ」とケヅメリクガメ「ケーヅー」 体重を測定
-
ウインターカップ岡山予選・男子 関西が3年ぶりの全国大会出場決定
-
ウインターカップ香川予選 女子は英明が全国へ 男子は尽誠が8年連続18回目の頂点
-
おかやまマラソン前日 11月8日「市民のための救命講習会」を開催 参加費無料
-
「女性に対する暴力をなくす運動」 岡山県庁・岡山城などパープルにライトアップ
-
10日から「アルコール関連問題啓発週間」始まる 飲酒リスクの理解深めて 香川県
-
香川・三豊市でロードバイク大会 全日本選手権2連覇・小林海選手も出場
-
津山まなびの鉄道館 「すべり止めの砂」をプレゼント 受験生の縁起物
-
子育て中のお母さん・お父さんに ハローワーク丸亀で就活セミナー開催 香川労働局
-
岡山後楽園 キンモクセイのだいだい色の花が香る 例年より10日ほど遅い開花
-
善通寺市で秋の星空観察会開催 四国初の星のソムリエが解説 香川
-
今と昔のさぬきうどん、どっちがおいしい? 製粉会社で食べ比べイベント 香川・坂出市
-
岡山県と香川県が合同開催 東京で移住セミナー 海暮らしの魅力感じて
-
酒蔵と飲食店がタッグ 香川・岡山の日本酒イベント「令和日本酒瀬戸内ダービー」
-
J3カマタマーレ讃岐 ホームで鳥取に敗戦 JFL入れ替え戦圏の19位で残り4試合
-
里親制度について理解を 香川県が説明会開催 今年度はあと5回
-
全日本大学駅伝 青学大の黒田朝日(玉野光南高卒)が7区で区間新
-
香川ファイブアローズと穴吹学園が包括提携協定結ぶ 地域活性化と人材育成
-
警察官の飲酒検査を拒否した疑いで25歳の男を逮捕 香川・丸亀警察署