強い北風による交通機関の乱れを受け、早稲田大学では入学試験の開始時間を繰り下げるなどの対策が取られました。
東京・新宿区にある早稲田大学では、13日に入学試験が午後1時から行われる予定でしたが、強風による交通機関の大幅な乱れを考慮して開始時間を繰り下げました。
この日は国際教養学部で試験があり、約1400人が受験する予定ですが、午後1時からの開始時間を1時間遅らせて午後2時からにしました。
午後2時に間に合わない受験生は午後3時半からの試験になるということです。
ADVERTISEMENT
ADVERTISEMENT
強い北風による交通機関の乱れを受け、早稲田大学では入学試験の開始時間を繰り下げるなどの対策が取られました。
東京・新宿区にある早稲田大学では、13日に入学試験が午後1時から行われる予定でしたが、強風による交通機関の大幅な乱れを考慮して開始時間を繰り下げました。
この日は国際教養学部で試験があり、約1400人が受験する予定ですが、午後1時からの開始時間を1時間遅らせて午後2時からにしました。
午後2時に間に合わない受験生は午後3時半からの試験になるということです。