ニュース

全国ニュース(ANN NEWS)

日米韓外相が会談 第2次トランプ政権発足後初 北朝鮮への対応で連携確認

国際

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT


 日本、アメリカ、韓国の外相がドイツで会談し、北朝鮮による核・ミサイル開発などへの対応で、3カ国が緊密に連携していくことを確認しました。

 日本の岩屋外務大臣、アメリカのルビオ国務長官、韓国の趙兌烈(チョ・テヨル)外相は15日、訪問先のドイツ・ミュンヘンで会談しました。

 第2次トランプ政権の発足後、日米韓の外相会談が開かれるのは初めてです。

 会談後に発表された共同声明によりますと、日米韓3カ国は北朝鮮による核・ミサイル開発やロシアとの軍事協力に深刻な懸念を表明し、「いかなる挑発や威嚇も許容しない」と警告しました。

 また、北朝鮮の完全な非核化への確固とした関与を再確認し、様々な懸念に対し緊密に連携していくとしています。

 また、中国を念頭に南シナ海を含むインド太平洋で、「力による一方的な現状変更の試みに強く反対する」と明記し、台湾海峡の平和と安定を維持する重要性を強調しました。

関連ニュース

全国ニュース(ANN NEWS)

新着ニュース