美容などについて学ぶ岡山県浅口市の高校3年生がウェディングショー仕立ての卒業イベントを開きました。
華やかなランウェーでスポットライトを浴びながら、にこやかにポーズを決めるのは、おかやま山陽高校でファッションやヘアアレンジ、メイクなどを学ぶ生徒たち。
高校生活の3年間をかけてプロの講師から教わった技術の集大成がこちら、その名も「卒業ウェディング披露式」です。
3年生27人が2024年9月ごろからウェディングドレスを選び、ドレスに合わせたヘアアレンジやメイクアップの方法を考えるなど準備を進めてきました。手にするブーケも手作りです。
コースで唯一の男子生徒はタキシードでおしゃれにドレスアップしています。
客席では保護者や先生らがステージを見守ります。
保護者、先生への感謝を込めて……卒業ウェディングショーを作り上げました。
(訪れた人は―)
「涙があふれて。本当に(生徒の)成長を大きく感じました」
「3年間、本当にお勉強したことがこういうふうに生かされて、とにかくこの披露式がすごい良かったと思います」
(出演した生徒は―)
「緊張してちょっと泣いちゃったんですけど、今までで一番良く歩けたかなって」
「いい思い出になりました。将来は美容師になるんで、そのために来年、専門学校に行って、今回の3年間をそこで発揮できたらいいと思います」