ニュース
#香川のニュース記事一覧
-
香川県産品のアンテナショップ「栗林庵」利用客100万人突破 オープンから12年目
-
香川ファイブアローズB2復帰ならず プレーオフ準決勝で鹿児島に連敗
-
高松空港の利用者数は3年連続増加 2023年度の定期線利用者は約181万人、コロナ禍前の約9割まで回復
-
ゴールデンウィークがスタート 高松空港に帰省客 香川
-
瀬戸内海国立公園 指定90周年を記念した切手が県内の郵便局などで販売開始 香川
-
創業54年 老舗ステーキ店「ステーキハウス千萬」が移転オープン 香川・高松市
-
Jリーグ・野々村チェアマンが池田知事を表敬訪問 「地域のクラブを盛り上げてほしい」 香川
-
かわいい豆柴と触れ合えるカフェや愛犬家向けレストランも ゴールデンウィークに動物と一緒に楽しめるスポット 岡山・香川【ほっとマルシェ】
-
四国電力 新しい社長に宮本喜弘常務を内定 現社長の長井氏は会長に
-
ゴールデンウィークは小豆島でワインとグルメを堪能 島唯一のワイナリーでイベント開催 香川【いまココ!ナビ】
-
ごみが増えたら自動で圧縮 高松道SAに「スマートごみ箱」設置 回収作業の効率化に期待
-
新型コロナ2.85人 インフルエンザ1.83人 1医療機関あたり感染者 香川
-
借入金利「すでに上昇」22.3% 四国の企業 引き上げ率に敏感に反応
-
GWは島の恵みを堪能!にぎわい生む離島のピザ店 29日には"お大師まいり"も開催 丸亀市・広島
-
県道紫雲出山線の通行止め解除 26日から1か月ぶりに 香川
-
2023年のクルーズ船の四国寄港 過去最多に 外国客船がけん引
-
病児保育施設がない宇多津町 他市町での利用料差額を補助へ 香川
-
【解説】まもなくゴールデンウィーク…近場の人気スポットは?オーバーツーリズムの影響や対策は?
-
香川県では4市町に「消滅する可能性」 若い女性の人口減少率が県内最大…東かがわ市の課題は?
-
岡山・香川は汗ばむ陽気で夏気分 早くも半袖や冷たいスイーツが…
新着ニュース
-
岡山大学病院で医薬用外劇物のホルマリン液が紛失 警察が事情聴取と現場検証
-
ときめくアンティークボタン 赤磐市在住の工芸家が収集した8000点以上を展示 岡山県立美術館
-
高松市職員が能登半島地震被災地での活動を報告 公費解体の業務を担当 所有者が亡くなり難しいケースも
-
爽やかな青のネモフィラがまんのう公園を彩る 見頃はGWまで 香川
-
新屋島水族館からペンギンたちがお引越し 市場水族館が3日オープンへ 高松市中央卸売市場・旧青果棟
-
香川県産木材の活用で「木とふれあう空間」増やす 補助金の上限を増額
-
GWは瀬戸芸へ!暮らしや景観を作品に…女木島にも新作がたくさん登場 香川・高松市
-
水族館で好きな生きものは?【みんなに聞いてみた】
-
趣味で育てた盆栽7鉢が盗まれる 時価29万円相当 車のナンバーを通報し83歳男を逮捕 香川
-
【天気予報】GW最終日の6日(火)は朝から雨の予想 車の運転に注意を 岡山・香川
-
「さぬきの夢」×「おいでまい」×「希少糖」で高校生らが考案したハイスクールマフィン 栗林庵で2日から販売 香川
-
香川県議会の正副議長が交代 新議長に自民党県政会の谷久浩一さん
-
岡山県で最も早く収穫される桃「はなよめ」の出荷が始まる 控えめな甘さと程良い酸味
-
真庭高校と勝山高校の再編検討チームが初会合 地元の中高生にアンケート実施へ 岡山
-
小学生が考える「未来のまちづくり」 校外学習で高松市役所の役割について学ぶ
-
GW&瀬戸芸でにぎわう宇野港でテロ警戒活動 海上保安部が不審者がいないか監視 岡山・玉野市
-
インフルエンザ1.68人 新型コロナ1.72人 岡山県の1医療機関当たり感染者 インフルエンザ注意報を発令中
-
インフルエンザ1.63人 新型コロナ1.08人 香川県の1医療機関当たり患者
-
まるで絵本の「ぐりとぐら」 熱々ふわシュワ食感のパンケーキ 季節のフルーツワッフルも 香川【ほっとマルシェ】
-
七輪で焼いた外パリ中モチのお団子を川辺の古民家カフェで 香ばしい焼き芋アイスも 岡山【ほっとマルシェ】