ニュース
#香川のニュース記事一覧
-
備前焼の食器や花瓶などを展示・販売 香川・坂出市
-
高松・岡山で「黄砂」観測 島はかすみ…車にも汚れ
-
「全国高校生花いけバトル」2024年も高松市で開催決定 5分で花を生ける技術など競う
-
村上春樹さんの新作「街とその不確かな壁」 高松市の書店では開店時間を早めて販売開始 約6年ぶり長編小説
-
高松市の大通りなどで清掃活動 地域の企業も自主的に参加
-
マスク緩和から1カ月 高松の街に変化は?「みんな外してくれたら…」「顔を見られるのが嫌」
-
バーベキュー「火おこしのコツは?」「準備と片付けを簡単にする秘訣は?」専門家に聞いてみた【みんなのハテナ】
-
四国電力 燃料価格低下で経常収支の見通しを上方修正 海外投資で新たな損失計上も 2022年度連結決算
-
自転車のヘルメット義務化で香川県警が着用率を調査 徐々に意識高まるも、店では品不足も
-
高松市の公立小学校で入学式 4年ぶりに6年生が新1年生を連れ入場
-
高速道路の安全守るお父さん 普段見られない仕事にびっくり! 香川【おしごとみせて】
-
三豊市の「夜間中学」で始業式 2年目の春迎える 香川
-
志々島の「天空の花畑」が人気 船に乗り切れないほど大勢訪れる 香川・三豊市
-
香川県議選の当選者に当選証書を付与 新人12人のうち7人が女性
-
英検2級合格の園児も! 「英語で会話する」保育園 香川【こどもミライパーク】
-
坂出市が東大大学院教授と協定 政策課題の解決や中高生らへのAIに関する教育支援などで助言や提案 香川
-
高松市の中学校で入学式 新入生「一歩一歩確実に歩みたい」
-
瀬戸大橋開通35周年記念 SNS映えするハート型モニュメントを設置 香川・坂出市
-
香川用水の第1次取水制限を全面解除 早明浦ダムの貯水率が平年並みに回復
-
香川県議選 9選挙区で33人当選 得票と当選者の顔ぶれ
新着ニュース
-
NEW警察官などになりすまして 高齢者から キャッシュカードを だまし取ろうとした 中国人の男を逮捕 岡山・真庭市
-
大麻を所持したとして とび職の男を逮捕 香川・丸亀市
-
明治神宮野球大会高校の部 四国代表の英明(香川)が準決勝進出
-
歩行者の後ろからオートバイが衝突 歩行者の男性(52)が意識不明の重体 倉敷市
-
音楽・自然・文化融合の野外フェス 玉野市で初開催 岡山
-
狩猟解禁 「一般の人も野生動物に注意」呼びかけ 岡山
-
栗林公園でさぬき讃(香川産)キウイの試食販売会 香川
-
パリで披露した「保多織」のファッションショー 香川
-
新型コロナ 1医療機関当たり感染者 岡山1.92人 香川2.33人
-
【中継】奥津渓の紅葉が見頃 ライトアップで幻想的な美しさに 温泉やグルメも 岡山・鏡野町〈#推しドコ?〉
-
「会うつもりはなかった」元内縁関係の女性宅に押し掛けた疑い 77歳男を現行犯逮捕 香川
-
岡山市のアパートで火事 1人死亡 火元の部屋に住む90歳の女性と連絡取れず
-
マスキングテープ発祥の地・倉敷でアート体験 推しのテープで自由にデコレーション 岡山
-
JR四国グループ 2025年度第2四半期の決算は「増収増益」 飲食・物販など好調
-
環境美化と保護がテーマ 小中学生の絵画・イラストの優秀作品10点を表彰 高松市
-
未来の農業の姿?小学生の手からレモンをかごに…農業支援ロボットのデモンストレーション 岡山・浅口市
-
玉野市電保存会×両備バス 23日に「市電とバスまつり」 岡山
-
全国高校生花いけバトル 花市場のトラックが「応援」 香川
-
2026年の「四国こんぴら歌舞伎大芝居」 尾上松緑さん、中村雀右衛門さんらの出演決定 香川・琴平町
-
「住みたくなる香川」などを掲げる総合計画実現に向けて 県が有識者らと意見交換