ニュース
#香川のニュース記事一覧
-
高校生に選挙管理委員会が授業「選挙を身近に」 若者の投票率アップを目指し 香川・高松市
-
交通事故多発地点で香川県や警察が対策検討 地元住民から「信号機設置」の要望も
-
香川県で新たに217人感染 前週より62人減〈新型コロナ〉
-
看護師を目指す高校生が「戴帽式」で決意新た 病院での臨床実習を前に 香川・丸亀市
-
パトカー乗車の警察官が運転の訓練 業務中の事故減へ 香川県警
-
高校生が「インタビューシップ」の成果発表 働く意味など考える 香川・三木町
-
香川県で新たに269人感染 病床使用率は18.8%〈新型コロナ〉
-
四国の企業 女性管理職の割合1割届かず 過去最高の9.4%も低水準
-
スマホ活用で高齢者の暮らしをさらに便利に 東かがわ市とSTNetが連携し講座を開講 香川
-
香川・三木町長選 現職の伊藤良春さんが無投票で2回目の当選
-
香川県のホテルや旅館 8月の宿泊状況「改善傾向続く」 宿泊者数は新型コロナ前の85.2%
-
「秋は少し寂しい気持ちになるのはなぜ?」 医学部教授に聞いてみた 香川【みんなのハテナ】
-
北朝鮮が弾道ミサイル発射 香川での対応は? 過去には住民避難訓練も
-
3年ぶり!宿泊伴う修学旅行へ小学生が出発 香川・高松市【こどもミライパーク】
-
落雷で焼損の国宝・本殿の屋根 「落下の危険」と一部撤去 香川・神谷神社
-
「人間の行為で最もしてはいけないこと」平和を願い小中学生が作文朗読 高松市で戦争犠牲者追悼式
-
香川県で新たに341人感染 病床使用率は19.6%〈新型コロナ〉
-
“直島のシンボル” 草間彌生さんの「南瓜」が復活 台風で破損してから約1年 香川
-
「全数把握見直し」から1週間 香川の医療機関や保健所などはどう変わった?〈新型コロナ〉
-
小学生が“未来の職業”を体験 香川
新着ニュース
-
野球経験ゼロの父が作った「お手製マウンド」に支えられ…倉敷天城の投手が2勝目目指す!【甲子園へのキセキ】
-
甲子園のマウンドに立つ姿を見せて恩返しを 母の勧めで野球を始めた志度のエース 夏の香川大会連覇中の英明に挑む【甲子園へのキセキ】
-
「眠くなってきてウトウトした結果、海に転落した」と話す…倉敷市で海に転落した男性 約13時間半後に水島海上保安部が救助 岡山
-
「公金支出は違法とはいえない」高松競輪場の再整備差し止め訴訟 原告の訴えを棄却 高松地裁
-
美作大学が公立化されたら?高校生の約20%が「進学先として興味・関心ある」と回答 岡山
-
2025年上半期の交通死亡事故は10件10人 前年同期に比べ減少 香川県警
-
【天気予報】18日(金)朝には天気回復の見込み この先1週間は晴れが続く予想 岡山・香川
-
早い梅雨明けで甘い!香川・三豊市で「ピオーネ」の収穫始まる
-
最も甘いと思う果物は?【みんなに聞いてみた】
-
交際相手の首を切って…殺人未遂の疑いで逮捕の技能実習生(35)を不起訴 岡山地検
-
遊びが学びに 最新デジタル技術を駆使した「次世代型テーマパーク」が18日オープン 天満屋岡山店
-
【特集】参院選 激戦の香川選挙区を追う 現職と新人合わせて6人の争い
-
香川県がふるさと納税制度を活用しクラウドファンディング 全国高校生花いけバトルの開催・運営のための寄付金募る
-
実力校同士の戦い! 岡山学芸館が接戦で岡山理大付に勝利!【夏の高校野球 岡山大会】17日
-
国民民主党の玉木雄一郎代表が高松市で演説「未来を見据えた政策を」
-
瀬戸芸・夏会期 東かがわ市が初会場になるのに合わせ小豆島と引田漁港を結ぶ臨時船運航 香川
-
業務を効率化し人手不足改善へ…トラックの在車状況を自動探知するシステムを提供開始 両備システムズ 岡山
-
シード校岡山商大付相手に打撃戦 岡山県美作が激戦を制す!【夏の高校野球 岡山大会】17日
-
中国地方のダムカードを集めて「マニア認定書」をもらおう 岡山
-
去年夏の王者・英明が8強一番乗り 志度にコールド勝ち【夏の高校野球 香川大会】17日