ニュース

特集

揚げたての米粉チュロスを冷たいアイスにディップ!「ひやあつ」食感を楽しんで 岡山【ほっとマルシェ】

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT


 岡山と香川の注目グルメを紹介するほっとマルシェ。今回は、この季節におすすめのカフェとスイーツ。岡山から、スペイン発祥といわれる「チュロス」を紹介します。

 総社市の「ニコ チュロス」は岡山では珍しい揚げたてチュロスの専門店です。

 チュロスとソフトクリームがコラボした「ひやあつ」スイーツ。「チュロソフト」です。

(ニコ チュロス 総社店/加藤はな 店長)
「(チュロスは)外はサクサクで中がもちもち、揚げたてというのもあって、熱々、さくさく、もちもちで、すごくおいしいというのが魅力だなと思っています」

 熱々のチュロスは注文を受けてから揚げています。さらに、材料にもこだわっています。

(加藤さん)
「うちのチュロスは米粉で生地を作って米油で揚げていて、卵、小麦粉を使っていない。アレルギーの方とか健康志向のお客様とかにも食べていただける」

 米油で揚げているので油っぽさが少なく外はサクッと中はしっとり、もちもちに仕上がるそうです。冷たいソフトクリームにディップして「ひやあつ」を楽しみましょう。

 バリエーションは全部で16種類。どの味も、おすすめです。

 ちなみに、チュロスの断面が「星型」なのは、「揚げる時に膨張して破裂するのを防ぐため」です。星型にすると表面積が広がって内部の熱を放出しやすくなり膨張を防ぐことができるから。

 また、揚げたてのチュロスは濃厚なミルクジェラートとのコラボも楽しめます。ジェラートには岡山市で人気の「松﨑牧場のジェラート」を使っていて、常に5種類のフレーバーが楽しめます。

 熱々チュロスと冷たいアイスが共演! 「ひやあつ」食感を楽しんでみませんか。

関連ニュース

全国ニュース(ANN NEWS)

新着ニュース