ニュース

特集

信州の味覚!日本三大そば「戸隠そば」 豊かな香りともちもちの細麺が魅力 岡山【ほっとマルシェ】

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT


 岡山と香川の注目グルメを紹介するほっとマルシェ。暑くなるこれからの季節、ツルっといただけるおいしいおそば。岡山から、日本三大そばのひとつ「戸隠そば」を紹介します。

 赤磐市の「茶臼」は築約120年の古民家をリノベーションしたお店。店内には広い土間や古いたんすなど、昔ながらの雰囲気が残っています。

 お店の一番人気が「戸隠そば」に天ぷらなどが付いた「茶臼御膳」(2750円)です。「そば」は「ざる」か「かけ」が選べます。

(古民家お食事処 茶臼/藤村香織さん)
「本場戸隠で作っていただいたもの(生そば)をご提供させていただいています。挽(ひ)きぐるみと言って甘皮をそのまま挽いたそば粉で、香り豊かなおそばになっております」

 そして「戸隠そば」は少量づつを束にして盛り付ける「ぼっち盛り」が特徴です。1人前は「五ぼっち」で、これは戸隠神社の五社を表していると言われています。

 そして、天ぷらは……

(古民家お食事処 茶臼/藤村香織さん)
「作りたてで(食材は)地元の方に譲っていただいて、季節のものをなるべく使うようにしております」

 昼夜の寒暖差が大きな場所で栽培される「戸隠そば」。豊かな香りと細麺なのにもちもちの食感が魅力です。

 さらに「茶臼」では、クルミの風味とコクがそばの風味を引き立てる信州名物の「クルミを入れたそばつゆ」(戸隠くるみ蕎麦 1650円)も味わえます。

 皆さんも日本三大そばの一つ「戸隠そば」を味わってみませんか。

関連ニュース

全国ニュース(ANN NEWS)

新着ニュース