岡山県笠岡市は、市の海に生息する希少な生物・カブトガニについて、保全を担う「マイスター」を養成する講座を開講します。
対象は笠岡市在住の小学生以上の子どもを含む5家族です。(先着順)
2025年8月~2026年2月にかけて、全7回の講座を全て受講するとマイスター2級を授与され、自宅で飼育するための許可証が発行されます。講座内容は、野外調査や採卵体験、座学などです。
2026年5月~8月でカブトガニの幼生を飼育し、その後、海に放流するとマイスター1級を授与されます。
笠岡市は「カブトガニは市のシンボルで、街のブランディングの観点からも大切な生き物。将来の保全を担う人材を育成するとともに、保護意識を高めていきたい」としています。
応募期間は7月1日~7月31日(先着5家族)
問い合わせ先:笠岡市立カブトガニ博物館 0865-67-2477