ニュース

人気YouTuber「小豆島の漁師はまゆう」が母校で出前授業 児童に地元でとれる魚やおいしい食べ方伝える 香川

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT


 香川県の人気ユーチューバー、「小豆島の漁師はまゆう」さんが17日(17日)、地元の小学校で出前授業を行いました。

(小豆島の漁師はまゆう/濵田祐輔さん)
「(サワラは)中国で昔は馬鮫魚と呼ばれるくらい鋭い歯を持つ。この歯で網とか手とか、僕もよく切った」

 小豆島町漁業振興協議会が星城小学校で開いた「水産出前授業」です。

 チャンネル登録者数約86万人の人気ユーチューバー、「小豆島の漁師はまゆう」こと濵田佑輔さん(32)が母校の5年生に漁の方法を紹介し、地元でとれる魚の特徴やおいしい食べ方を伝えました。

 児童たちは「YouTubeを始めたきっかけは」などいろいろと質問していました。

(児童)
「僕も漁師にちょっとなりたいと思った」

(小豆島の漁師はまゆう/濵田祐輔さん)
「自分でどのような魚があるのか知ってもらって、どのようなとれ方でどんな味があるのかを感じて体験してほしい」

関連ニュース

全国ニュース(ANN NEWS)

新着ニュース