津山市の小学生や観光客に津山産の小麦について知ってもらうための絵本が完成しました。津山産小麦をPRするイベントなどで無料で配布される予定です。
津山市では小麦の生産が盛んで、ご当地スイーツ「津山ロール」や市内の学校給食の麺の材料として津山産の小麦が使われています。
JA晴れの国岡山が事務局を務める津山産小麦生産普及連絡協議会は、小学生に津山産小麦について興味を持ってもらおうと、絵本「かがやけ!グレインスターズ~最高のアイドルになるまで~」を作成しました。
津山産小麦のキャラクター「キララ」「フク」「ホノカ」の3人がアイドルとしてデビューするまでを描いた絵本です。パンなどに使われる品種の「せときらら」と、津山ロールなどのお菓子に使われる「ふくほのか」がキャラクターの名前の由来となっています。
津山市によりますと、津山ロールを販売する8店舗などで絵本の配布が始まっているほか、学校給食を通じた食育の一環で市内の小中学校にも配られたということです。今後は、アルネ・津山で2025年11月30日に行われる「パン・フェスタ」などのイベントで無料配布される予定です。