ニュース
#特集のニュース記事一覧
-
岡山・和気町に伝わるモクズガニ漁に密着 「ズガニのかけ飯」の味は
-
消防と大学が連携 災害対応の「ピクトグラム」―命をまもろう!KSB防災事典ー
-
お歳暮や年賀はどう贈る?知ると差がつく年末年始のマナー ーその道のプロに聞けー
-
【特集】地域を面白く!学生のキャッチコピーコンテスト「平賀源内甲子園」に密着 香川
-
【特集】なぜそこに?小さな島に美術館がオープンへ 岡山県最小の有人島
-
【特集】秋の空にタカが舞う!精悍な姿に魅せられて…岡山
-
【特集】もう一度、学びたい…岡山自主夜間中学の今①
-
【特集】日本人捕虜の集団脱走「カウラ事件」の語り部…トランクに込めた思い
-
【特集】香川だけじゃない?奈良の「うどん学校」とは…40年続く学びの場
-
西日本豪雨を機に運用問われる「陸こう」岡山・高梁市でも閉じられず
-
【特集】郷土の歴史を伝えたい 元高校の先生が「山城の本」を出版
-
【特集】にぎわいを復興の力に…宿場町の大名行列 豪雨被害の岡山・矢掛町
-
おかやまマラソン2018 被災地に元気を…KSB白戸アナがフルマラソン初挑戦
-
本好きの夢かなう!四国初開催「書店に1泊ツアー」に密着 香川
-
【特集】江戸時代から続く伝統 久世祭り「だんじり喧嘩」
-
シーズン到来…モミジだけじゃない!美しい紅葉を知ろう-その道のプロに聞け!-
-
【特集】戦争を伝える地下工場は今…岡山最大の戦争遺跡「亀島山地下工場」
-
【特集】障害者野球 “世界一のライバル”と…伝統校の元エースの苦悩と夢
-
おかやまマラソン事前企画③マラソン完走は「食事」から!管理栄養士に聞く
-
【特集】西日本豪雨でダメージ ダルマガエルの保全の課題は?
新着ニュース
-
高松道上り 川之江JCT~大野原ICが事故のため通行止め(6日午後7時半現在) 1人が軽傷 香川・観音寺市
-
銀行で行員に書類を投げつけた疑い 高松市の無職の男(67)を逮捕
-
旧香川県立体育館「解体進める」民間の再生提案に県教委が回答 5社の出資・参画意向表明書など提出も…
-
まもなく新米販売…価格はどうなる? 専門家「5kg4000~5000円の幅になるのでは」 岡山市
-
【天気予報】7日は立秋 9日以降は最高気温が30℃前後まで下がる予想 岡山・香川
-
【解説】全国約6割の病院が赤字 医療機関の経営危機…今後は?
-
【特集】母親のおなかの中で被爆して80年 戦後生まれの最年少被爆者たちの今と思い
-
子どもたちの人気者!世界のカブトムシやクワガタムシが天満屋岡山店に
-
いつでもどこでも食べられる調理不要のうどん!?うどん県で「うどんグミ」が誕生
-
好きな夏の昆虫は?【みんなに聞いてみた】
-
香川県警新本部長・小林雅彦さん(49)が着任会見「ストーカー事案やDVなどの対応に力を入れたい」
-
お盆の予約 下りは9~11日 上りは15~17日がピーク JR四国
-
原爆投下から80年 高松市で死没者慰霊平和祈念式 自主参加の小学生も
-
高校生が「記者」として香川県知事に質問 人口減少やオーバーツーリズムなど県政に関心持つきっかけに
-
岡山県の転出超過率 若い世代で高まる 「人口減に拍車」「由々しき問題だと認識必要」日本政策投資銀行岡山事務所が警鐘
-
「電話に夢中になり位置の確認を怠った」オイルタンカーが浅瀬に乗揚げ 岡山・倉敷市児島沖
-
瀬戸内の島観光を「EVトゥクトゥク」で 三輪電動車のレンタルサービスを開始 香川・豊島
-
セット購入で25%お得に!丸亀城と中津万象園の共通券を販売 香川
-
トラクターが畑に転落か 運転していたとみられる高齢男性が死亡 岡山・吉備中央町
-
栽培開始から150年 桃とぶどうの「アニバーサリー」フェア 岡山・天満屋