ニュース
#行政のニュース記事一覧
-
西日本豪雨からまもなく6年 倉敷市長「今後は住民一人一人の備えが大切」 岡山
-
【解説】高松市議会の「議員の発言時間見直し」…その理由と議員たちの反応は?
-
医療、雇用など地域課題の「見える化」で少子化対策を 岡山県5市町の担当者らがワークショップ
-
「サンクリスタル高松」改修へ 2025年GW前後に休館 中央図書館などをリニューアルへ
-
「こうもり塚古墳」など岡山県の3史跡を国が追加指定へ 文化審議会が答申
-
岡山市議会 新アリーナの基本計画見直し費用を含む補正予算案など可決 6月定例議会最終日
-
笠岡バイパスの工事 盛り土に段差や亀裂が見つかり中断 2025年度の開通が遅れる可能性
-
「船の体育館」の解体費用 約10億円の見込み 香川県教委
-
ウクライナの駐日大使が岡山県知事を表敬訪問 感謝を伝えるとともに今後の継続的な支援を要請
-
クマによる被害防止へ 6年ぶりの負傷者で緊急対策会議 岡山・津山市
-
高松市が特別指導監査を行う社会福祉法人が第三者調査委員会を一方的に解散 市が調査へ
-
高松市塩江町の新たな道の駅 開業が「2年遅れ」に 地盤掘削に想定以上に時間かかり…入札不調も 香川
-
配偶者からのDV相談件数が過去最多に 身体的暴力が最多604件 香川
-
企業や家庭に太陽光発電の設置費用の補助を盛り込んだ補正予算案などを提案 6月定例香川県議会が開会
-
香川県と各市町が未耐震住宅を全戸訪問で「耐震化を呼び掛け」 県内耐震化率は82% 南海トラフ地震に備え
-
新しい丸亀市民会館の愛称を募集 副賞は猪熊弦一郎現代美術館の年間パスポートなど 香川
-
高松市 「盛り土規制区域」を2024年度末に明確化する方針
-
商工会の建物を公費で解体 元美作市議が「違法な支出に当たる」として住民監査請求 岡山
-
高松市サンポート地区のプロムナード化 知事「住民の理解は進んでいる」 香川
-
香川・三豊市 同性カップルの住民票を事実婚と同様の表記へ 7月から交付
新着ニュース
-
旧香川県立体育館 解体工事の入札を公告 公費使わない再生提案も…民間団体との協議に応じず
-
KSBニュースアクセス数ランキング 7月31日~8月6日
-
ジェンダー平等な社会の実現へ 朝日新聞編集委員の高橋純子さんがセミナー「SNSでの政治的な分断」に警鐘 高松市
-
【天気予報】7日朝は岡山・香川で雨 3連休もまとまった雨が降る見込み
-
香川県の健康ポイント事業「マイチャレかがわ!」参加チームを募集
-
【はぴコレ】澄み渡る青空に黒く光る岡山城・家族が楽しみにしている手作りパン 8月7日放送
-
葬儀費用133万円余りを着服した疑い 葬祭会社の経理係の男を逮捕 香川
-
鎮魂の花火が夜空に…ハンセン病療養所「大島青松園」で夏祭り 高松市
-
豊稔池で「ゆる抜き」 田畑に水を供給 水しぶきが見物客らを包み込む 香川・観音寺市
-
ミュージカル「ハロルド!」万博で披露へ 岡山の子どもたちが抱負「命のつながり感じて」
-
岡山県警 暑さ対策で8月から「ポロシャツ型の制服」を試験導入
-
警察官になりすまして高齢者からキャッシュカードをだまし取った疑い 男を逮捕 香川
-
東海道・山陽新幹線で荷物を直通輸送 岡山~東京間4時間10分
-
きれいで豊かな瀬戸内海を目指して 岡山・香川など14府県が瀬戸内海流域で一斉清掃
-
香川県の2社がタクシー運賃改定を要請 初乗り運賃を750円から800円に
-
由来は?法要は家でしかできないの? お盆にまつわる疑問【みんなのハテナ】
-
テーマは「煩悩」!肉のメニューに力を入れた「はなまるうどん肉店」オープン 高松市
-
西大寺の郷土料理「コチめし」 日本遺産・北前船に追加認定 岡山
-
女子高校生(当時17歳)の性行為動画を送信した疑い…女子高校生(18)を逮捕 高校でスマホ使い女性2人に送信か 高松市
-
パチンコ店が災害時の防災拠点に スマホなどの充電スポットとして開放へ 香川・丸亀市