ニュース
#行政のニュース記事一覧
-
元NBAプレーヤー渡邊雄太選手がパリ五輪日本代表に 地元・三木町に出場祝う懸垂幕 香川
-
笠岡市沖で沈没した水産庁の漁業取締船 引き揚げなどの費用は約2.3億円 岡山
-
高騰する餌代…畜産関係者らが岡山県に支援を求める要望書
-
災害時には備蓄倉庫として活用 倉敷市に学校給食の共同調理場が完成 岡山
-
香川県立アリーナの開館日が来年2月24日に決定 コシノジュンコさんプロデュースのイベントも
-
香川日仏協会が設立40周年祝う パリ五輪応援メッセージも
-
【西日本豪雨から6年】献花台に花を手向ける 岡山・倉敷市
-
ソウル線の利用促進へ 岡山県と韓国・仁川国際空港の運営会社が覚書
-
国の省庁 事務次官に香川県出身の4人が就任
-
早島町とファジアーノ岡山が連携協定 スポーツ施設の運営や中学校の部活動の指導など
-
香川県が整備した観音寺市の工業用地 東京の会社が工場建設へ
-
丸亀市 熱中症対策としてクーリングシェルターを指定 公共施設9カ所を1日から 香川
-
都市公園事業の負担金巡り意見対立 岡山県知事と岡山市長が非公式に会談 知事「協議に進展なし」
-
備前市の山本由伸応援ツアーで住民監査請求「参加できる人はわずかで不平等」 岡山
-
香川県内の学校の約3割が万博への修学旅行や校外学習を検討 安全面について教育長は「対策は万博協会に講じていただきたい」
-
瀬戸内市に新複合施設「ゆめトピア長船」が開館 図書館は以前の約2倍の広さ 付属棟にはビリヤード室も 岡山
-
市民の交流施設へ改修中の「旧アルファビゼン」 一部が空きスペースのままオープンする見通し 岡山・備前市
-
政務活動費の報告書などを香川県議会HPで公開 返還額が2022年度より1825万円余り増加
-
少数会派の議員も参加できる議会改革特別委員会の設置求める議案を議員提案…賛成少数で否決 高松市議会
-
東かがわ市に温水プール施設が新たに誕生 地域住民の憩いの場所に
新着ニュース
-
旧香川県立体育館 解体工事の入札を公告 公費使わない再生提案も…民間団体との協議に応じず
-
KSBニュースアクセス数ランキング 7月31日~8月6日
-
ジェンダー平等な社会の実現へ 朝日新聞編集委員の高橋純子さんがセミナー「SNSでの政治的な分断」に警鐘 高松市
-
【天気予報】7日朝は岡山・香川で雨 3連休もまとまった雨が降る見込み
-
香川県の健康ポイント事業「マイチャレかがわ!」参加チームを募集
-
【はぴコレ】澄み渡る青空に黒く光る岡山城・家族が楽しみにしている手作りパン 8月7日放送
-
葬儀費用133万円余りを着服した疑い 葬祭会社の経理係の男を逮捕 香川
-
鎮魂の花火が夜空に…ハンセン病療養所「大島青松園」で夏祭り 高松市
-
豊稔池で「ゆる抜き」 田畑に水を供給 水しぶきが見物客らを包み込む 香川・観音寺市
-
ミュージカル「ハロルド!」万博で披露へ 岡山の子どもたちが抱負「命のつながり感じて」
-
岡山県警 暑さ対策で8月から「ポロシャツ型の制服」を試験導入
-
警察官になりすまして高齢者からキャッシュカードをだまし取った疑い 男を逮捕 香川
-
東海道・山陽新幹線で荷物を直通輸送 岡山~東京間4時間10分
-
きれいで豊かな瀬戸内海を目指して 岡山・香川など14府県が瀬戸内海流域で一斉清掃
-
香川県の2社がタクシー運賃改定を要請 初乗り運賃を750円から800円に
-
由来は?法要は家でしかできないの? お盆にまつわる疑問【みんなのハテナ】
-
テーマは「煩悩」!肉のメニューに力を入れた「はなまるうどん肉店」オープン 高松市
-
西大寺の郷土料理「コチめし」 日本遺産・北前船に追加認定 岡山
-
女子高校生(当時17歳)の性行為動画を送信した疑い…女子高校生(18)を逮捕 高校でスマホ使い女性2人に送信か 高松市
-
パチンコ店が災害時の防災拠点に スマホなどの充電スポットとして開放へ 香川・丸亀市