ニュース
#経済のニュース記事一覧
-
民間から「町のアドバイザー」を登用 香川・琴平町が東京のベンチャー企業と協定
-
香川・坂出市とパソナグループが業務効率化や街づくりで連携
-
ローカル線のあり方は? 提言にJR四国社長「国中心の議論の場があることはありがたい」
-
香川県の企業 景況感が改善
-
個人のモノ・スキルをシェアする「シェアリングエコノミー」を四国でも 協会支部を設立
-
百十四銀行と日本航空が協定 香川県への観光客誘致や情報を発信
-
加工調理・配送まで一括 マックスバリュ西日本が新しい加工センターの内部を公開 岡山市
-
地域金融の面白さ知って トモニHDの中村社長が香川大学で講演
-
大手信託銀行が本社機能の一部を岡山へ 5年後には約300人の採用を目指す
-
JR西日本 山陽新幹線の指定席の特急料金値上げを発表 2023年4月1日から
-
食材高騰で苦境の飲食店 長年親しまれた老舗店も「どうしようもない…」 岡山市
-
香川を元気にするアイデアを募集するコンペ開催! 受賞したものには賞金も
-
岡山県の路線価 0.3%上昇に転じる 岡山市中心部で再開発進む
-
香川県の路線価 30年連続下落 コロナ禍で抑制の人流戻らず
-
【解説】国際線再開はいつ? 新型コロナ禍で苦境…「高松空港」の今
-
厳しい暑さで「氷」の注文が急増 動物園も熱中症対策 岡山
-
はるやまHDの株主総会 創業家内で対立 会長の実姉が経営陣の刷新求める
-
この夏の電力供給「緊張感持って取り組む」 四国電力が会見
-
JR四国「鉄道収入は回復傾向」 5月は前年の2倍以上に
-
JR西日本岡山支社の新支社長に藤原乗将さん 赤字路線「前提を置かずに議論していきたい」
新着ニュース
-
旧香川県立体育館 再生を目指す民間団体が県教委と面談 安全性などを直接説明
-
オダギリジョーさん演じる「オリバー」が岡山県警の一日広報警察犬に 特殊詐欺への注意呼び掛け
-
KSBニュースアクセス数ランキング 8月21日~27日
-
ファジアーノの新スタジアム整備 岡山県「未利用の県有財産の中に適地なし」
-
10月13日に「空の日フェスタ」開催 飛行機見学や管制教室など 岡山桃太郎空港
-
食の複合施設が瓦町FLAGにグランドオープン!人気うどん店の限定コラボやピザ作り体験も 高松市
-
滋賀県で9月開幕「国民スポーツ大会」に向け香川県選手団の壮行式「感動を与えられるように全力で競技」
-
倉敷市の住宅が全焼 住人の50代男性がやけどして病院搬送 岡山
-
【天気予報】29日~31日は晴れが多い予想 熱中症やにわか雨に注意を 岡山・香川
-
【はぴコレ】粘土で作った可愛い多肉サボテン・甘くておいしいスイカ 8月28日放送
-
約3kgの大麻を密輸しようとした疑い ベトナム国籍の男(34)を高松地検に告発 神戸税関坂出税関支署
-
岡山県北の温泉地でアートイベント「美作三湯芸術温度」29日開幕へ 過去最多27カ所に作品展示
-
四国電力 9月使用分の電気料金は小幅に値上がり 燃料価格は下落 調整単価はアップ
-
146年ぶり「琴平山博覧会」 9月1日開幕 町内各所で多彩な芸術 香川
-
日本の方言は何種類ある?始まりはいつ? 専門家に聞く「方言」の疑問【みんなのハテナ】
-
少女に現金を渡して…みだらな行為をした罪 岡山市の小学校講師の男(26)を起訴 別の少女にわいせつな行為をした疑いでも再逮捕「身に覚えがない」
-
移動トイレを県総合グラウンドに設置 災害時は避難所へ 岡山
-
アンパンマン列車25周年 10月から高徳線で運転 香川
-
外国貨物船が座礁 玉島ハーバーアイランド沖 油の流出なし 岡山
-
初動捜査の技能競技会 香川県内12の警察署が事情聴取や無線連絡の正確さなど競う