ニュース
#文化・芸術のニュース記事一覧
-
「下に~下に~」掛け声響く 300年以上の伝統、土下座まつりで大名行列練り歩く 岡山・新見市
-
来場者が10万人を突破 3年に1度開かれる現代アートの展覧会「岡山芸術交流」
-
香川のアートの土壌築いた時代 60~80年代「讃岐モダン」の作品集めた展示会 高松市
-
江戸時代からの伝統 中山の舞台で「奉納歌舞伎」香川・小豆島
-
台風19号が接近 瀬戸内国際芸術祭はほとんどが公開休止 フェリーなど欠航相次ぐ 香川
-
温泉とアートが同時に楽しめる! 岡山・湯原などを舞台に「美作三湯芸術温度」が開幕へ
-
【特集】岡山市が現代アートの街に?「岡山芸術交流2019」開催
-
貸し出し数日本一 開館15周年を迎えた岡山県立図書館のロゴマークが決定
-
おかやま国際音楽祭が開幕 オープニングで菅涼子さんとゴスペルチームが熱唱
-
「カルチャーゾーンの起爆剤に」 岡山市中心部で開かれる現代アートの展覧会、岡山芸術交流2019が開幕
-
まもなく開幕!瀬戸内芸術祭・秋会期も新作いっぱい 本島には「人を飲み込む」空間アート 香川
-
どんな現代アート作品が楽しめる? 27日に開幕「岡山芸術交流2019」
-
92歳の挑戦 世界的な彫刻家速水史朗さんが銀座で個展 香川・多度津町
-
“こんぴらさん”の参道に新たなアート みんなで描くキャンバスは「シャッター」 香川・琴平町
-
デザインの価値を高めて地域を盛り上げる!瀬戸内デザインアワード 香川
-
現代アートの国際展「岡山芸術交流」開幕へ 展示場所の小学校で土俵開き
-
約1センチ四方の色紙、約50万枚を使用 高校生が力を合わせて巨大モザイク画を制作 高松市
-
ポーランドの美大教師が学生と版画アートで交流 香川短大でワークショップ
-
目で見るのと感じるのが全く違う? 岡山市の美術館で五感を使って体験する美術展
-
「花の彫刻家」アートフラワー職人のエミリオ・ロバさんが初めて岡山に ファンの前で実演も
新着ニュース
-
JR山陽線 列車のドアが開いたまま1.2m移動 けが人なし ブレーキ操作ミスが原因 JR西日本
-
香川漆器の女性伝統工芸士が3人に 高松オルネで合同展示販売会 GW中にはワークショップも
-
忙しい日々の息抜きにしゃがんで見つけてほしい…街なかの道端や隙間に生える「小さな草花」 岡山
-
吉備中央町ふるさと納税返礼品問題 村上総務大臣が詳細な報告求める「基準に違反して行われたとすれば由々しき問題」 岡山
-
卓球Tリーグ・岡山リベッツ 白神宏佑監督(42)が退任 田添響選手(28)が選手兼監督に就任
-
「職務が量的に過重だったとは認められない」丸亀市役所の元職員が公務災害認定求める裁判 高松高裁が控訴を棄却
-
「家に入れないで!」リフォームなどすすめる点検商法が急増中 香川県警が注意を呼び掛け
-
最大11連休!2025年のGWどうする? 高松市では宿泊料約1.5倍のホテルも
-
【天気予報】23日(水)朝までは雨の予想 24日(木)から天気回復の見込み 岡山・香川
-
香川県が「こども図書館船ほんのもり号」を公開 24日から離島の子どもたちに本を届ける
-
8年ぶりにディズニーストアの常設店舗が岡山にオープン 桃太郎にちなんだ限定商品も
-
ゴールデンウィークに主に何する?【みんなに聞いてみた】
-
高松市のホテルの飲食施設で集団食中毒 昼食をとった38人が下痢や腹痛など訴える 香川
-
「さぬき高松まつり」に初の有料観覧席 花火の打ち上げ時間は15分から30分に延長へ 香川
-
岡山市の山火事 警察と消防が現場で合同調査 火元や出火原因を調べる
-
高松市 中小企業などに賃金引き上げの奨励金を交付 物価の高騰対策 先着順で5月15日から事前登録受け付け
-
女性に同意なく性的暴行 岡山市立小学校教諭を懲戒免職
-
玉野市沖でミニボートがスクリュー損傷で航行不能 海上保安部が救助 岡山
-
大阪・関西万博で利用者増の見込み 5月の山陽新幹線に臨時列車 JR西日本
-
フェンシングに打ち込む中学生 心強い姉と切磋琢磨「夢はインターハイ1位」 香川【こどもミライパーク】