ニュース

全国ニュース(ANN NEWS)

大臣“更迭”コメ政策影響は? 改善策も…価格下がるか不透明

経済

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT


 農水大臣の交代で、コメ価格を巡る政策にどのような影響が出るのでしょうか。

(経済部・横山純子記者報告)  農水省はコメの流通安定化に向けた改善策を発表したばかりで、省内では大臣が代わっても「政策を実行するのみ」と冷静な声が聞かれます。

 改善策では、7月まで3カ月間、備蓄米を毎月10万トン入札にかけるなどを打ち出しています。

 省内では、江藤大臣の今回の発言に対して当然批判はあるものの、「一番の農政通」と評価する声もあります。

 今回の改善策について、農水省の幹部らは「現時点でできることはすべて詰め込んだ」と話しています。

 ただ、今回の政策はコメの安定的な流通を目的としていて、これが事実上の命題となっている早期の価格引き下げにつながるかはまだ見通せません。

 実際にコメ価格を下げることができるのか、新しい大臣は難しいかじ取りを余儀なくされそうです。

関連ニュース

全国ニュース(ANN NEWS)

新着ニュース