ニュース
#香川のニュース記事一覧
-
日本航空がバイオディーゼル燃料でCO2排出削減へ 使用済み食用油を再利用 高松空港
-
保護した犬や猫を一時的に収容する施設を整備へ 2026年に完成予定 高松市
-
地域全体で子どもの健全育成を 県民運動の推進大会 香川・高松市
-
姿を現すのは数分間…岩肌に「夏至観音」今年も出現 香川・小豆島町
-
2025年3月オープンへ工事進む香川県立アリーナを県議が視察 新たに設置の「風除室」は7月初めに着工予定
-
小豆島の高校生が地域への感謝の気持ちを込めて清掃活動 1時間で100kg以上のゴミが集まる
-
高松市の小学生が伝統芸能「狂言」に挑戦 狂言師や能楽師による演目披露や装束の着付けの体験も
-
”自販機大国”日本に自販機は何台ある?設置場所はどのように決める? 自動販売機にまつわる疑問【みんなのハテナ】
-
出生率は香川1.40 岡山1.32 全国1.20 2023年の人口動態統計
-
小豆島フェリーが7月から夜の高速艇を減便 船員の確保難しく 香川
-
海岸や島で海ごみ拾い 小豆島で「海ごみゼロフェスティバル」 子どもたちがデザインしたごみ箱のお披露目も 香川
-
そろばん四国一になった三豊市の中学生 その練習方法とは? 香川【こどもミライパーク】
-
災害時の障害者支援の「てびき」を高松市が作成 2000部を無料配布
-
利用客が増える夏場を前に四国運輸局などがフェリーの立ち入り検査 香川
-
東かがわ市沖でシュモクザメ捕獲 香川県内で4年ぶり
-
サンポート高松のプロムナード化 当面の間は休日午前9時~午後9時を車両通行止めに 知事が案示す
-
小学生がアート作品を自由に撮影 アートの島・直島で表現力を養う特別授業 香川
-
復活登板に大会史上初も…熱戦続いた身体障害者野球 春の全国大会 香川チャレンジャーズが史上最速で初優勝
-
J3カマタマーレ讃岐 今季アウェー初勝利 DF宗近のヘディングシュートで福島を下す
-
レスリング・日下尚選手(高松市出身) パリ五輪へ向け壮行会 「絶対金メダルを」
新着ニュース
-
NEW
期間限定で春の魚「サワラ」も乗せ放題!岡山県庁の食堂で海鮮丼バイキング 1日50人限定
-
NEW
【速報】高松市の女木島沖で海上タクシー炎上 乗客・乗員あわせて約20人が乗船 香川
-
NEW
吉備中央町 ふるさと納税の返礼品の調達費が基準超えか 国が事実関係などを聞き取り 岡山
-
NEW
【天気予報】週末は湿度も気温も高い予想 運動会ではこまめに水分・塩分補給を 岡山・香川
-
NEW
香川漆器を支える「木地師」 地域おこし協力隊で募集 高齢化と後継者不足で 香川
-
NEW
J3カマタマーレ讃岐 高松での公式戦、2025年は2試合 去年はアクセス面など好評 さらなる騒音・渋滞対策も
-
NEW
弁護士(53)が依頼人から預かった養育費など800万円余りを横領 業務停止3カ月の懲戒処分 岡山弁護士会
-
NEW
被害額は1000万円超か…新型コロナ支援金詐欺の罪 自営業の男(52)が初公判で起訴内容を認める 高松地裁
-
NEW
【速報】ことでん琴平線で運転見合わせ 香川 午後6時15分現在
-
NEW
津山市の県道で軽自動車同士が衝突 運転手の男性が重体か
-
NEW
高松市民の満足度調査 「施策に満足」は27.6% 18年連続で3割下回る
-
NEW
個性豊かなクリームソーダを風情ある町で ラーメン店やパン屋など27店が提供「クリームソーダIN矢掛」 岡山【いまココ!ナビ】
-
NEW
懐かしい風景や今との違いを発見して 牟礼町と庵治町の歴史を紹介する写真展 高松市石の民俗資料館
-
NEW
2025年のお盆期間 山陽新幹線一日最大86本の臨時列車運行へ 「のぞみ」は全席指定 JR西
-
NEW
新型コロナ1.06人 岡山県の1医療機関当たり感染者 4週間ぶりに増加 岡山
-
NEW
インフルエンザ1.35人 新型コロナ0.80人 1医療機関当たり感染者 香川
-
NEW
香川河川国道事務所が事業化めざす「高松環状道路」環境配慮書を公表 住民からの意見も募集
-
季節限定!甘酸っぱいレモンカードたっぷりのモチモチ食感パンケーキ 香川【ほっとマルシェ】
-
揚げたての米粉チュロスを冷たいアイスにディップ!「ひやあつ」食感を楽しんで 岡山【ほっとマルシェ】
-
学びと発見を求めて旅をする妖精 岡山県生涯学習センターが新キャラの名前を大募集