ニュース
#香川のニュース記事一覧
-
不足する運転手の人材確保にバス会社が運転体験会 高松市
-
ボートレース場の敷地内・子ども遊べる施設「グルーンまるがめ」が1周年 週末はイベント盛りだくさん!
-
母の日にカーネーションを JR高松駅で300本配布 香川
-
フラダンスやハワイアンミュージックを楽しめる「アロハフェスティバル」 スイーツや雑貨も 香川【いまココ!ナビ】
-
「議員の発言時間見直し」決定どおり6月議会から運用へ 少数会派や無所属が撤回を申し入れるも… 高松市議会
-
南海トラフ地震に備え 香川大学と自治体が意見交換 地域の防災力向上へ
-
百十四銀行 2024年3月期連結決算「減収増益」 2025年3月期は増収増益の見通し
-
全国3位の作付面積 香川県のニンニクが収穫の最盛期 収穫量は平年並み
-
長年愛される大衆食堂のやきめしに、野菜をたっぷり家庭料理ランチも 「おふくろの味」グルメ 岡山・香川【ほっとマルシェ】
-
坂出市に小中一貫校を新設 柔軟で創造的な学習を 2029年度開校目指す 香川
-
グルメやアート体験も 4種類のクルージングが楽しめる「せとうち島旅フェス」開催へ 香川
-
香川にゆかりのある皇室の名品を 特別展の来場者1万人を達成 香川県立ミュージアム
-
和田邦坊デザインの絵はがき 約140点を灸まん美術館で展示 9月2日まで 香川・善通寺市
-
測量士不足の解消へ 高校生が衛星電波で「測量」を体験 香川・さぬき市
-
議員の発言時間の削減を決定「議会の役割を弱体化させる」少数会派議員らが撤回求め申し入れ 高松市議会
-
【解説】円安で暮らしへの影響は?青果高騰で「国産」需要高まる…酪農業はコスト高騰で打撃 香川
-
「環境保全の取り組みを広めたい」小豆島町と土庄町で海ごみアートがふるさと納税の返礼品に 香川
-
GW期間中の観光客 2023年より増加 新型コロナ前の水準には戻らず 香川
-
脱炭素化 企業の5割近くが「取り組んでいる」一方 6割が「排出量を把握していない」 香川
-
【特集】新型コロナ5類移行から1年 暮らしの変化や後遺症の実態は? 岡山・香川
新着ニュース
-
高松市のリサイクルショップで10代の女性の胸などを触った疑い 男を逮捕
-
【続報】ツーリング中の大型バイク2台が接触 2人死傷の事故 身元など判明・津山市
-
木造2階建てアパートで火災 けが人はなし 香川・高松市
-
津山市の山で滑落か グループで登山中に斜面から転落した女性死亡 岡山
-
ツーリング中の大型バイク2台が接触 1人死亡 岡山・津山市
-
ゴールデンウィーク後半の4連休がスタート 高松駅は帰省のピークに 香川
-
春の高校野球四国大会 明徳義塾が優勝 5対0で英明を破り春の四国王者に
-
「市場水族館」が旧青果棟にオープン リニューアル工事に伴い1000匹が“仮住まい” 香川・高松市
-
前田穂南選手の日本記録にみんなで挑戦 リレーマラソン大会 岡山
-
岡山大学病院で医薬用外劇物のホルマリン液が紛失 警察が事情聴取と現場検証
-
ときめくアンティークボタン 赤磐市在住の工芸家が収集した8000点以上を展示 岡山県立美術館
-
高松市職員が能登半島地震被災地での活動を報告 公費解体の業務を担当 所有者が亡くなり難しいケースも
-
爽やかな青のネモフィラがまんのう公園を彩る 見頃はGWまで 香川
-
新屋島水族館からペンギンたちがお引越し 市場水族館が3日オープンへ 高松市中央卸売市場・旧青果棟
-
香川県産木材の活用で「木とふれあう空間」増やす 補助金の上限を増額
-
GWは瀬戸芸へ!暮らしや景観を作品に…女木島にも新作がたくさん登場 香川・高松市
-
水族館で好きな生きものは?【みんなに聞いてみた】
-
趣味で育てた盆栽7鉢が盗まれる 時価29万円相当 車のナンバーを通報し83歳男を逮捕 香川
-
【天気予報】GW最終日の6日(火)は朝から雨の予想 車の運転に注意を 岡山・香川
-
「さぬきの夢」×「おいでまい」×「希少糖」で高校生らが考案したハイスクールマフィン 栗林庵で2日から販売 香川