ニュース
#香川のニュース記事一覧
-
「豆まけなかった…」新型コロナとインフルの感染者多く…行事にも影響 香川
-
JR四国 初めて首都圏での分譲マンション開発に参加 非鉄道事業での収益拡大を
-
診療費6900万円が回収できず時効に 「高松市立みんなの病院」の包括外部監査の結果報告
-
ことでんの新車両購入を香川県が支援 当初予算案に4500万円計上へ 車両の9割が利用年数50年超
-
香川県が「フルマラソン大会」の開催検討 コース設定などの調査費を2月定例県議会に提出へ
-
巨人・浅野翔吾選手(19) 宮崎キャンプをけがで出遅れも…順調に回復 地元・高松からの励ましも
-
四国電力 4月から家庭用などの電気料金見直しへ 「従量電灯A」の平均モデルでは1カ月3円の値下げ
-
高松市のバス路線再編案について国が一部を認可 ことでんバスが3月から運用予定
-
全国高校生花いけバトルで香川県代表・飯山高校が初優勝 高松市
-
台湾・桃園市の職員が香川県知事を表敬 スポーツ振興などで交流 30~70代の職員10人は「丸亀ハーフ」を完走
-
香川丸亀国際ハーフマラソン 男子は大学生が優勝 女子は1位2位ともに大会新記録
-
駅ビルオープン前に JR高松駅で新鮮マルシェ開催
-
小学生がジャンプ! 商店街で大なわとび大会 香川
-
2月3日は節分 1914年に郷土史家が発見…「鬼ヶ島」の洞窟を探検! 香川・女木島
-
週末に楽しめる岡山・香川のイベント情報アクセスランキング 2月3,4日
-
香川県知事「木造住宅の耐震化を」 能登半島地震踏まえ防災会議で意見を共有
-
8日から第1次取水制限開始 早明浦ダムの貯水率低下 香川用水への供給量を20%カットへ
-
「マメ」な思いやり運転を 節分を前に豆を配って安全運転呼び掛け 高松市
-
「鬼を食べて鬼退治」ケーキや骨付鳥など節分グルメを紹介 岡山・香川【ほっとマルシェ】
-
「黙って丸ごと」以外の食べ方も 5年ぶりに週末の節分!恵方巻きも多様化 香川
新着ニュース
-
NEW
新スタジアム建設への署名活動 高校生がJR岡山駅前で協力を呼び掛け
-
NEW
デパートで「ドライブスルー」 後日受け取りもOK 岡山・天満屋
-
NEW
「瀬戸芸」開催に合わせ 神戸で「こと芸」が巡回展 ことでんグッズも販売
-
NEW
旅客フェリーが岸壁に衝突した事故 四国運輸局が四国汽船に警告書
-
NEW
別の商品のバーコードシールを貼り付けて12万円超の商品をだまし取った疑い 男を逮捕 高松市
-
NEW
香川県立丸亀競技場 ネーミングライツ(命名権)を1000万円に下げて再募集
-
NEW
瀬戸大橋上のJR架線に飛来物 マリンライナー2本運休 6日午前9時半32分に復旧
-
【中継】瀬戸内海の景色を見ながら大道芸やグルメを楽しもう!サンポート高松の「真夏の夜の夢」
-
カンディンスキーなど 休館中の宮城県美術館から珠玉の作品が岡山県立美術館に!
-
終戦から80年 平和を願い…香川県戦没者追悼式「戦争体験や歴史を次世代へ」
-
岡山県が「ふるさと納税制度」の研修会 市町村職員が理解を深める
-
香川初 品種登録のバラを無許可で販売か 種苗法違反の疑いで女(70)を逮捕
-
8月5日 岡山市で39.5℃ 観測史上最高を記録 熱中症の疑いの搬送は岡山で19人・香川8人(~午後4時)
-
中四国9県の女子高校生が集まり「ガールズ・サミット」 自分らしいキャリアの実現について語り合う 岡山市
-
公共交通機関の実態調査「法制度の抜本的な改革が必要」 岡山市のシンクタンク
-
平井卓也議員が報道や映画で「名誉毀損」と訴え KSBと監督側は争う姿勢 高松地裁
-
世界で活躍する両親に憧れて アートパフォーマーの小学1年生「いつか追い抜かす!」 香川・豊島
-
楽しみな夏のイベントは?【みんなに聞いてみた】
-
商業施設に侵入しロッカーから現金3000円を盗んだ疑い 施設内の量販店の元従業員の男(22)を逮捕 香川・三豊市
-
9月開幕の岡山芸術交流 俳優・石田ゆり子さん、大屋根リング設計の世界的建築家らの参加が決定