ニュース
#香川のニュース記事一覧
-
丹下健三設計の名建築「船の体育館」 旧香川県立体育館の解体準備費用を新年度予算案に計上へ
-
香川県で新たに416人感染、3人死亡 県が大声伴うイベントの参加人数制限を条件付きで解除〈新型コロナ〉
-
香川県 公立高校の空調費を保護者負担→公費負担にする方針 電気料金の高騰を受けて
-
東日本大震災を機に移住した写真家 被災地で撮る「10年の幸福写真」 香川・丸亀市
-
節分で追い出された鬼の避難所!? 香川・小豆島の「妖怪美術館」でユニークな展示
-
書籍「香川にモスクができるまで」出版 日本で暮らす外国人が増える中、著者が伝えたかったこととは
-
「プチ贅沢」と「節約」あなたはどっち?2023年の恵方巻きは二極化対応 食材の値上げの影響も… 香川
-
高校生ギタリスト・馬場美夕さんの曲が音楽配信サービスで話題! 有名な作曲家から楽曲提供も 香川
-
香川県で新たに556人感染、4人死亡 16日連続で前週下回る〈新型コロナ〉
-
高松市・サンポート地区の“にぎわいづくり”を 経済団体が香川県知事に提言
-
緊急地震速報の発表基準に「長周期地震動」追加 高層ビルの中における揺れの大きさを「階級」で表現【こつこつ防災】
-
香川オリーブガイナーズがシーズン開幕を前に必勝祈願 2月1日から春季キャンプ入り
-
香川県で新たに607人感染 80歳以上の男性2人が死亡〈新型コロナ〉
-
四国電力 電気料金値上げで「公聴会」 2011年以降初めて会場での意見陳述なし
-
道路の真ん中にはだしの子ども 行方不明の3歳児を保護した会社員に感謝状 香川
-
香川県の公立高校で自己推薦入試 2714人が受験 平均倍率は2.12倍
-
四国電力 電気料金値上げなどで売り上げ大幅増加 規制料金値上げの申請経緯は2月1日に説明へ
-
「正しい豆まきは?」「恵方はどう決まる?」 節分の疑問を聞いてみた【みんなのハテナ】
-
香川・多度津町長選 現職の丸尾幸雄さんが無投票で4回目の当選
-
JR四国が2022年12月の鉄道収入発表 過去2年を上回る
新着ニュース
-
NEW高松市中央卸売市場 水産物棟と加工水産物棟 22日に2025年最後の「市場特別開放」
-
NEW岡山シーガルズの選手とバレーボール体験!赤磐市の熊山英国庭園で29日開催
-
【速報】観音寺市長選 現職の佐伯明浩氏が再選 香川
-
子育て家庭と子育てを応援したい企業や団体などをつなぐ イベントが高松市で開かれる
-
任期満了に伴う観音寺市長選 16日朝から投票が行われ即日開票 香川
-
子どもたちが大工仕事などを体験できるイベントが開催 多くの家族連れでにぎわう 岡山市
-
警察官などになりすまして 高齢者から キャッシュカードを だまし取ろうとした 中国人の男を逮捕 岡山・真庭市
-
大麻を所持したとして とび職の男を逮捕 香川・丸亀市
-
高校野球・明治神宮野球大会 四国代表の英明(香川)が準決勝進出
-
歩行者の後ろからオートバイが衝突 歩行者の男性(52)が意識不明の重体 倉敷市
-
音楽・自然・文化融合の野外フェス 玉野市で初開催 岡山
-
狩猟解禁 「一般の人も野生動物に注意」呼びかけ 岡山
-
栗林公園でさぬき讃(香川産)キウイの試食販売会 香川
-
パリで披露した「保多織」のファッションショー 香川
-
新型コロナ 1医療機関当たり感染者 岡山1.92人 香川2.33人
-
【中継】奥津渓の紅葉が見頃 ライトアップで幻想的な美しさに 温泉やグルメも 岡山・鏡野町〈#推しドコ?〉
-
「会うつもりはなかった」元内縁関係の女性宅に押し掛けた疑い 77歳男を現行犯逮捕 香川
-
岡山市のアパートで火事 1人死亡 火元の部屋に住む90歳の女性と連絡取れず
-
マスキングテープ発祥の地・倉敷でアート体験 推しのテープで自由にデコレーション 岡山
-
JR四国グループ 2025年度第2四半期の決算は「増収増益」 飲食・物販など好調