ニュース
#岡山のニュース記事一覧
-
7月にオープン予定、備前市の新美術館を巡り 元市長の男性が住民監査請求
-
“存廃議論”のJR芸備線 増便やダイヤ改正など実証事業の実施決定 岡山
-
狙われやすい家は?お金をかけない対策は? 防犯にまつわる疑問【みんなのハテナ】
-
物価高騰による市民の経済的負担を軽減 水道料金の基本料金を4カ月分減免 岡山・津山市
-
長期入院の子どもの学習を支援 ベネッセと岡山大病院が共同研究 岡山
-
岡山大学病院を総合周産期母子医療センターに指定
-
病気や障害で外出困難な子どもたちがオンラインで万博を体験 中継や動画で雰囲気を楽しむ 岡山市
-
岡山市の待機児童数が2年連続でゼロに 保育所などへの入園申込数は1万8654人
-
おかやまマラソン2025 申し込み者数がコロナ禍以降では最多に 前回より約2000人増加
-
岡山県北部を活性化 津山市や真庭市など「美作の国」を舞台に映画を製作へ 2027年に劇場公開目指す 岡山
-
退団から9年…福元美穂選手が岡山湯郷ベルに復帰 宮間さんには「応援していると言ってもらった」
-
猫城主さんじゅーろーのオリジナルポロシャツ 新発売 岡山・備中松山城
-
ドジャース・山本由伸投手(備前市出身) 前対戦5失点のDバックスを相手に7回無失点被安打1・9奪三振 圧巻ピッチングも勝ち星はつかず
-
「栄西踊り」「備前太鼓うた」など 郷土民踊の振り付け動画を公開 岡山市
-
笠岡市の工業団地の火災 工場と倉庫、合わせて約6000平方メートルが焼ける 岡山
-
ワーク・ライフ・バランス調査 有休取得が増える一方で「代替要員の確保」が課題に 岡山
-
窓口業務の改善へ 市職員が利用者の立場になり申請などを体験 岡山市
-
万博の自治体催事で岡山県の魅力をPRへ うらじゃ披露や県産ブドウの試食など
-
岡山県在住のフードイラストレーターが手掛けた絵本のイラスト展 おいしそうな食べ物の絵が子どもたちに人気
-
大阪・関西万博に伴い 6月の山陽新幹線に臨時列車を追加 JR西日本
新着ニュース
-
NEW
救急車を呼ぶべきか看護師などの専門家に相談できる窓口を岡山市などが10月に開設
-
NEW
県産野菜をもっと食べもらおうと大手食品メーカーが大学生らと連携してレシピブック作成 岡山
-
災害時でも簡単に調理ができる「パッククッキング」のセミナーが開かれる 高松市
-
軽自動車が橋の欄干に衝突し出火 運転していた男性(20)は自力で外に 香川・東かがわ市
-
知り合いの男性に対し包丁を突きつけて脅迫した疑いで69歳の無職の男を逮捕 高松市
-
離島の救急搬送担う「救急艇」を見学 香川
-
浅口市と里庄町 歩行者が車にはねられる事故が相次ぐ 3人死亡 岡山
-
小児がんと闘う子どもたちへ 映画「光のエール」上映会 香川
-
路面電車乗り入れ JR岡山駅前広場に105メートルのひさし設置へ
-
旧香川県立体育館の解体工事に1社以上が応札 再生を目指す民間団体「非常に残念」
-
気分は桃太郎 岡山後楽園でどんぶらこ体験 桃型ボートで穏やかな時間を
-
サンライズ瀬戸 5日夜の運転取りやめ JR西日本
-
日本とコスタリカ国交樹立90年を記念し 市民100人参加のコンサート開催 岡山
-
障害物クリアしタイム競う オブスタクルスポーツ世界大会出場へ! 日本記録保持者の香川県職員ら3選手が知事を訪問
-
スタンプラリーで魅力を再発見!浅口市の飲食店や観光地を巡る 岡山【いまココ!ナビ】
-
将来何になる?中学生が様々な業種の仕事を学ぶ「生で聞くのはネットとは全然違う」 高松市
-
トライフープ岡山 B3で戦う最後のシーズン前に意気込み「優勝の景色を見てみたい」
-
岡山県立図書館 個人貸出冊数が5年連続「全国1位」に 立地の良さと豊富な蔵書が要因と分析
-
モモの上品な甘味と生ハムの塩気が絶妙なバランス 夏限定の冷製パスタ 岡山【ほっとマルシェ】
-
中太ちぢれ麺がツルツルモチモチ ゴルフ練習場で味わえる冷やし醤油ラーメン 香川【ほっとマルシェ】