ニュース
#岡山のニュース記事一覧
-
“春支度” 蒜山高原が真っ黒に 江戸時代から続く「山焼き」 岡山・真庭市
-
真庭市長選 現職の太田氏が無投票で3選 岡山
-
新型コロナ対策 岡山・香川の知事「変異型への体制整備を」
-
備前市長選挙が告示 現・前・新の三つどもえの戦いに 岡山
-
JR瀬戸大橋線の駅で普通列車がオーバーラン 30代運転士「快速列車だと思い込んで…」 岡山市南区・備中箕島駅
-
岡山県で20人 新たに感染確認 赤磐市では診療所職員も
-
春風に揺らぐ姿はまるで「春の妖精」 岡山・高梁市でカタクリの花が見頃
-
岡山市の老舗スポーツクラブが24時間営業に 密を避けたいニーズに対応
-
〈新型コロナ〉岡山県 1週間で発表した新規感染者のうち約7割が変異型の疑い 警戒ステージを引き上げ
-
岡山大学で入学式 式典には新入生代表1人が参加しライブ配信
-
岡山自動車道の全区間4車線化が決定 岡山県庁で記念パネル展
-
「はんざき」アートに癒やされて 湯原温泉に新たなモニュメントが完成 岡山・真庭市
-
広くなった歩道には魅力がいっぱい 岡山市の県庁通り「1車線化」が半分完了
-
【解説】2021年度がスタート 商品の値上げや制度の変更など、岡山・香川の生活はどう変わる?
-
西日本豪雨で被災した岡山・倉敷市真備町で有井橋の架け替え工事始まる
-
岡山県の人材派遣会社で入社式に「新入ロボット」が出席 働き方改革の推進図る
-
岡山・両備グループの入社式 186人の新入社員に代表が「たくましい社会人になってほしい」とメッセージ
-
〈新型コロナ〉岡山県で新たに10人の感染確認 環太平洋大学は3日に予定していた入学式を延期に
-
岡山県庁 新規採用職員に辞令交付 180人の職員が新たに採用
-
余ったデニムでペット服 倉敷市児島のデニムメーカーの新ブランドが期間限定出店 岡山市
新着ニュース
-
NEW
香川×徳島 讃岐うどんと一緒に食べたい特産品をPR 青ネギ、サツマイモ、スダチなど
-
NEW
四国の6月景気判断「持ち直しの動き」 3カ月連続で据え置き 四国経産局
-
NEW
香川県の事務・事業に伴う温室効果ガス排出量 2023年度は4万7000tで前年度上回る
-
NEW
岡山初の1000円超 最低賃金「時給1047円」へ 65円引き上げの見通し
-
NEW
企業の生成AI利用 24%にとどまる 主に人手不足の代替ツールとして活用か 香川
-
NEW
「警察官に対する生意気な態度に腹が立った」14歳の息子を殴った疑いで71歳父親を現行犯逮捕 高松市
-
香川初の千円超 最低賃金「時給1036円」へ 現在から66円アップ
-
東かがわ市で“開催されないままのアート展” “運営側”の男性が反論「活動する意思はあった」 市は「後援」表記の削除を要請
-
高松中央商店街 6月の空き店舗率16.8% 半年で10店舗増 商店街別では常磐町が27.8%で一番高く
-
約30年間、歩道のごみ拾い続ける女性に特別賞 環境美化に取り組む個人や団体を表彰
-
岡山県北西部の6自治体 産婦人科医療体制の充実求める「多くの妊産婦が県南部や鳥取県の医療機関に」
-
庵治町で見つかった遺体はフェリー乗船者と確認 転落か 香川・高松市
-
あなたのリラックス方法は?【みんなに聞いてみた】
-
直島沖で発見された砲弾らしき物 海上自衛隊の処分隊が回収 香川
-
【解説】JR芸備線の実証事業開始から約1カ月 現状と課題は
-
香川県知事と県民が意見交換 若者の定住促進策など県政の課題について質問
-
児童買春容疑で逮捕など…教職員の不祥事相次ぎ 岡山市教委が臨時校長会 規律の徹底など求める
-
原付バイクで後ろから衝突 そのまま逃走した疑い 無免許の高校生を逮捕 香川
-
高松オルネに「絶品バーガー」のゼッテリア 9月1日に四国初出店 香川
-
同意がないのに78歳の男が20代の女性の胸をもんだか 不同意わいせつ容疑で男を逮捕 香川・高松市