ニュース

「これ以上の支援は難しい…」宇高航路の運航休止を受け自治体など対応を協議

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT


 玉野市の宇野港と高松港の間を唯一運航している四国急行フェリーが、12月16日から運航を休止する届け出を提出しました。これを受けて運輸局や関係自治体が対応策を協議しました。

 協議会では、まず四国急行フェリーの堀川社長が休止に至った経緯や経営の状況を説明しました。  そして、緊急時の予備船としての支援や、第3セクターとして運航委託を受けることができないか、など善後策を提案しました。

 四国急行フェリーは、岡山県と香川県、玉野市と高松市から年間1500万円の支援を受けていますが、利用者の減少や燃料費の高騰で経営が厳しいとしています。  しかし、2県2市は収支の改善が見込めない状況で、これ以上の支援は難しいと述べました。

(四国急行フェリー/堀川満弘 社長) 「私どもは、未来永劫、この宇高航路は続けていきたいということで、県、市にも協議会があるごとにお願いしております。ということで非常に残念です」

 四国運輸局などは、23日頃までに、再度、協議会を開いて、利用者の利便性を損なわない対応策について話し合う予定です。

関連ニュース

全国ニュース(ANN NEWS)

新着ニュース