ニュース

特集

「なぜ桜は花から咲くの?」「なぜ短い期間だけ咲くの?」専門家に聞いてみた【みんなのハテナ】

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT


 Park KSBアプリに皆さんから寄せられた疑問をもとにお伝えする「みんなのハテナ」。今回は「桜」に関するハテナです。

 各地から満開の便りが届いている桜。「今週末はお花見をしようかな?」と考えている人も多いのではないでしょうか。そんな桜についての疑問が……。

「どうして花だけ先に咲くの?」(ヨッシー 71歳 倉敷市)

 約45種類1000本の桜を育てる岡山市の半田山植物園で話を聞いてみました!

(半田山植物園/岡田智子 学芸員)
「桜の花は、葉っぱより先に花が咲くというようなイメージもあるんですけど、実は、花と葉っぱが同時に出るような桜も、葉っぱに隠れて花がちょっと咲いているような桜もあります」

 岡田さんによると、葉っぱが先……という桜も少なくないとのこと。

 そして、花から咲く桜の代表が、今各地で見頃を迎えている「ソメイヨシノ」です。

 岡田さんは、この「ソメイヨシノ」が日本で広く親しまれているため「桜は花から咲く」というイメージがあるのではないか……と考えています。

 ちなみに「ソメイヨシノ」は、「エドヒガン」と「オオシマザクラ」という2種類の桜の交配によって生まれたと言われています。

 「花が先に咲く」のは、「エドヒガン」から受け継いだ特徴です。また、「オオシマザクラ」の「花びらが大きい」という特徴も受け継いでいます。

 この花が大きく、花が先に咲くという、両親のいいところを受け継いでいることが、全国的にソメイヨシノが広がった要因の一つではないかと考えられています。

「なぜ短い期間だけ咲くのでしょうか?」(さあや 45歳 岡山市)

 一般的にソメイヨシノは開花から2週間で「散る」と言われています。

 岡田さんによると、1週間、または1日で花が散る植物も珍しくなく、桜が特別「早く散る」わけではないそうです。

 ではなぜ「短い」と感じてしまうのか。岡田さんがその要因にあげたのは「花が一斉に咲く」という点です。

(半田山植物園/岡田智子 学芸員)
「野生の物は、同時に咲いてしまうと、その時に例えば天変地異が起こって、その花がダメになってしまうと、次の子孫が残せない。時期がずれるんですね、早めにちょっと咲くものもあれば、ちょっと遅めに咲くものもあればというふうな」

 岡田さんによると、野生の植物は、より確実に子孫を残すために、枝や株によって花が咲く期間がずれるものが多いそうです。それは「桜」も例外ではありません。

(半田山植物園/岡田智子 学芸員)
「実は野生の桜はそうでもないというか、ちょっとずつ(咲く時期が)ずれたりはするんですけど」

 半田山植物園の桜も木々によって咲くタイミングがずれることはよくあるとのこと。しかし、これを覆すのがソメイヨシノです。

(半田山植物園/岡田智子 学芸員)
「ソメイヨシノの場合、みんな同じ遺伝子を持っている、いわゆるクローンみたいな状態なので、ちょっと普通では考えられないことが起こります」

 ソメイヨシノは、ソメイヨシノ同士の交配ではなく「接ぎ木」などで増えてきました。

 「接ぎ木」は、増やしたい植物の枝などをほかの植物に接ぎあわせることで新しい木として育てる手法です。こうすることで、できた新しい木は、元の木と同じ遺伝子を持つ個体、いわば「クローン」になるということです。

 そのためソメイヨシノは、どれも同じ遺伝子を持ったものと考えられ、気候の差によって各地同じタイミングで咲いて散っていきます。

 岡田さんはこのことが「桜は短い期間だけ咲く」というイメージにつながったと考えています。

(半田山植物園/岡田智子 学芸員)
「目の前のソメイヨシノが咲いてました。その隣のソメイヨシノも咲いてます、後ろのものも咲いてますというふうに、同調性というか、同時っていうのが、やっぱりすごく咲いてる時期の印象付けるというか。実はこれだけしか1つの植物は咲いていないんですよと、思いっきり見せられるような感じがするから、短く感じるのかなと思います」

関連ニュース

全国ニュース(ANN NEWS)

新着ニュース