SNS上で架空の女性になりすまし、高松市の男子大学生(21)から電子マネーをだまし取ったとして、神戸市のアルバイトの男(20)が詐欺の疑いで28日、逮捕されました。
警察によりますと、男は、架空の女性になりすまして男子大学生と数カ月にわたりSNSのメッセージなどでやりとりをする中で、2024年7月2日から3日までの間に食費や生活費のために金を貸してほしいという旨を送信。電子決済サービスで電子マネー1万円相当を送金させたとみられています。
2025年6月に大学生から岡山西警察署に被害届が出され、アカウント情報を調べるなどして男の犯行を特定しました。
男子大学生は電子マネーをだまし取られた後も、男とSNS上でのやりとりを続けていたということですが、家族らから指摘を受け詐欺だと気付き被害届を出したということです。
警察の調べに対し、男は容疑を認めているということです。
警察は、男子大学生がこの男から複数回だまし取られているとみていて、余罪や動機などを捜査しています。