ニュース
#行政のニュース記事一覧
-
公立小中学校の3学期の給食費を無償化 高松市が補正予算案提案
-
子どもの医療費助成制度や畜産業への経済支援拡充を 8市が香川県に要望書提出
-
高松市でポイント還元キャンペーン キャッシュレス決済で最大20% 2023年1月5日から
-
マイナカードを「手ぶら」で申請 高松市の市場に期間限定の申請会場
-
有料レジ袋の代わりに市指定のごみ袋を 香川・坂出市で取り組み始まる
-
岡山シーガルズの選手と知事がオミクロン株対応ワクチンの接種呼び掛け〈新型コロナ〉
-
高松市 物価高騰受け3学期の給食費の無償化へ 対象は市内の公立小中学校
-
岡山県 物価高騰受け医療や福祉を支援 電気代や燃料費などに補正予算案
-
香川・高松市で「中四国サミット」 9県の知事らが観光面での連携など意見交換
-
高松市 乳幼児へのワクチン接種を21日から開始予定〈新型コロナ〉
-
岡山県で乳幼児ワクチン接種始まる 医師「安心して打ちに来て」〈新型コロナ〉
-
岡山県 乳幼児へのワクチン接種 11月7日の週をめどに開始 予約は11月1日から〈新型コロナ〉
-
東讃3校統合で高校の在り方は? 「魅力ある学校」を考える講演会 香川・さぬき市
-
香川県・高松市 トップ会談 ポストコロナの「観光振興策」など意見共有
-
自販機で県政情報など発信へ 香川県が協定 広い世代へのPRに
-
連合岡山が県に要望書を提出 児相職員の体制強化や地域公共交通の維持など求める
-
香川県での全国旅行支援に知事が期待感 初日は旅行サイトがつながりにくくなるも…現在の予約状況は概ね順調
-
岡山県 週末限定「予約なし接種」を開始 オミクロン株対応ワクチン〈新型コロナ〉
-
香川県議の政務活動費 収支報告書をHPで公表へ 特別委がマニュアル見直しの方向性決定
-
9月定例香川県議会が閉会 新型コロナや物価高騰への対策費など22議案を可決・同意
新着ニュース
-
旧香川県立体育館の解体差し止めを 民間団体が住民訴訟と仮処分申請へ
-
【特集】自閉症の娘を育てる母が向き合う「思春期ならではの難しさ」 岡山・津山市
-
交差点を右折中の路線バス 追い越そうとした大型バイクが衝突 男性が軽傷 香川・三豊市
-
B3香川ファイブアローズ ホームでさいたまブロンコスに1勝1敗 順位は3位に
-
KSBアナウンサーも参加!雨の中のおかやまマラソン「絶対あすは筋肉痛」
-
岡山県地域公共交通ビジョンの素案公開 11月下旬からパブリックコメント実施へ
-
2026年春に卒業予定の高校生 就職内定率は70.3% 香川県
-
畑で横転した車の下敷きに 高齢の女性が死亡 高松市
-
女性を風俗店に紹介し働かせた罪など 大規模スカウトグループのリーダー格の男(34)に懲役3年 執行猶予5年 罰金300万円 追徴金2300万円余りの判決 高松地裁
-
今年の瀬戸芸、行った?【みんなに聞いてみた】
-
世界糖尿病デーに合わせて備中国分寺五重塔をライトアップ 岡山
-
岡山県庁食堂にジビエ料理が登場 県内で捕獲したシカを活用 スジ肉カレーや竜田揚げに
-
香川大学法学部がジュニア・ロースクール開催 小学6年生が模擬裁判を体験
-
15日(土)は七五三 子どもの写真をかわいく撮るコツは…狙い目は〇〇の瞬間
-
ハンドボール女子日本代表 香川銀行シラソル香川の岡田彩愛選手と松浦未南選手が選ばれる 世界選手権に出場
-
玉野海洋博物館の人気者 キタオットセイの「おとちゃん」死ぬ 岡山
-
百十四銀行(高松市)の9月期業績「増収増益」 通期の業績予想を上方修正
-
国道438号「飯山バイパス」の1.3㎞を4車線化 香川・丸亀市
-
ファジアーノ岡山 J1昇格初年度で自力で残留決める 松本が川崎相手に劇的同点ゴール
-
香川県の秋の風物詩「千疋の柿」 綾川町で柿の王様・富有柿の出荷始まる