ニュース
#生活・話題のニュース記事一覧
-
栗林公園で「双頭蓮」がまもなく開花 50~100年に一度しか現れない非常に珍しいハス 高松市
-
食品廃棄物から電気をつくる岡山市の企業 工場を報道関係者に公開
-
岡山県知事が「森の芸術祭」を東京でPR 2024年秋に岡山県北部でアートプロジェクト開催
-
高松とソウルを結ぶ空の便が1日2往復に 韓国の格安航空会社「ジンエアー」が高松空港に参入
-
老朽化で故障…小学校のシンボル「せせらぎ水車」が新しく 岡山・津山市
-
玉藻公園でライトアップイベント「玉藻あかり物語」を開催 8月12日から21日まで 香川
-
くらしき作陽大学と女子バレーボール・倉敷アブレイズ 人材育成などで連携協定
-
梅雨の晴れ間に虹色の帯 「環水平アーク」を観測 香川
-
高校生が企業を訪問 環境問題への取り組みについて理解を深める 岡山
-
妖怪の「叫び」通して地球環境を考えて 岡山市で企画展
-
2024年上半期の交通事故死者21人 前年同期より4人増加 岡山
-
SNS型詐欺 40~60歳代に被害拡大 2024年上半期の刑法犯認知件数 岡山県警
-
東京大学教授・菅裕明さん(岡山市出身)に県文化特別顕賞 世界各国の製薬会社で活用中の独自技術を確立
-
本島でチーム対抗観光イベント「しまあるきミッケ」開催へ 人との交流や歴史、グルメなど島の魅力がいっぱい 香川・丸亀市
-
取り壊される前に…児童が校舎にペイント 思い出や感謝を表現 高松市
-
エンジェルロードが見渡せる創業55年の宿 「海辺の宿 入舟」がリニューアルオープン 香川・小豆島
-
地域の歴史に興味がある中学生や高校生 博物館で展示の見どころを解説 岡山
-
新名物「オリーブ豚半熟たまごバーガー」が誕生!豚肉と卵の絶妙なハーモニーが人気 津田の松原SA 香川・さぬき市
-
大雨の影響で津山城跡の石垣が崩れる 鶴山公園は19日まで休園に 岡山
-
本島にある海水浴場で海開き 新型コロナの感染拡大以降5年ぶり 香川・丸亀市
新着ニュース
-
NEW
香川県民もびっくり!釜上げ×氷のうどん 3通りの食べ方で楽しんで 高松市
-
NEW
米関税措置巡り 岡山県の自動車関連団体と中国経産局が意見交換
-
NEW
【天気予報】岡山市で9日連続の猛暑日 9月も厳しい暑さが続く予想
-
NEW
樹齢1600年以上と推定「宝生院のシンパク」 国の特別天然記念物指定から70年で記念式典 香川・小豆島
-
NEW
外国人に四国のお酒をPR 試飲イベントで生の声を調査 JR高松駅前
-
NEW
吉備スマートIC「24時間・大型車対応」で利用台数3.75倍に 岡山市
-
NEW
国際的な学術団体が旧香川県立体育館の解体見直しを要望へ 閉館した2014年に現地を視察、保存を強く求める
-
NEW
高松市中央公園にある少女の裸像を撤去へ 「裸の銅像をなくして」など市民らの声を受け 高松市
-
NEW
覚醒剤取締法違反などの疑い 密売人ら男6人を逮捕・送検 岡山県警
-
NEW
好きなドラえもんのひみつ道具は?【みんなに聞いてみた】
-
NEW
岡山市の新アリーナ計画 企業から集める寄付金は…経済団体「2025年中にはめどが立つ」
-
NEW
東南アジアで人気!SNSでも話題の「フルーツコーヒー」が夏限定で岡山に【いまココ!ナビ】
-
NEW
香川ファイブアローズVS千葉ジェッツ 「こども招待シート」と「後半チケット」を準備
-
香川県の高校生が「最優秀賞」受賞 水産・海洋高校の全国発表会
-
地元・牛窓の人しか知らない伝統料理 カボチャとそうめんが入った「ぜんざい」 岡山【ほっとマルシェ】
-
飲食店開業前に経験を積んで 厨房機器メーカーが支援施設オープンへ「一緒に負けない店をつくりたい」 高松市
-
AEDの電気ショックボタン押し 約2割が「ためらう」傾向を確認 岡山大
-
新型コロナ1医療機関当たり感染者 岡山7.32人 香川6.50人
-
香川県 ヘルパンギーナ流行警報を解除 1医療機関あたり患者数0.96人 岡山は1.11人
-
旬野菜とフルーツ、自家製イノシシ肉ハムのグリーンサラダ 夏にお薦め“キュウリ”のカクテルも 香川【ほっとマルシェ】