ニュース
#子ども・子育てのニュース記事一覧
-
恐竜がシンボル「太陽の丘公園」“宇宙”をテーマに再整備へ 県民らにアンケート実施で最終案作成 岡山
-
広大なヒマワリ迷路に高校生が園児を招待「笑顔で暑さも吹き飛んだ」 香川・丸亀市
-
ライフジャケット推進 子どもの水難事故防止に取り組む男性を社会奉仕団体が表彰 高松市
-
豪雨乗り越え全国へ 真備地区で剣道に打ち込むスポーツ少年団 岡山・倉敷市【西日本豪雨から6年】
-
親子でサツマイモの苗植える 11月収穫見込み 香川・土庄町
-
「まだええか その判断が 命取り」熱中症対策の標語コンテスト表彰式 休憩や水分補給を呼び掛け 岡山・津山市
-
児童生徒の作文を表彰「壺井栄賞」授賞式 最優秀作品は脳性麻痺の双子の兄への思い描く 香川・小豆島町
-
小豆島町の「中山千枚田」で田植え体験 地元の小学生が泥だらけで挑戦 香川
-
オランダ1部・NECの佐野航大選手がサッカー教室で全力プレー!「サッカーめっちゃうまい」 岡山市
-
小学生が泥んこになりながら田植えを体験「こんなに大変なんだ」 香川・小豆島
-
【解説】全国で導入される「こども誰でも通園制度」はどんな制度? モデル事業で見えてきた課題とは…
-
地域の福祉活動などを支援する「サン基金」の授与式 21団体に合わせて400万円の助成金 岡山
-
幼稚園の子どもたちが七夕の飾り付けを体験 園児「飛行機に乗りたい」「足が速くなるように」 岡山・総社市
-
赤磐市の小学生が「モリンガ」について学ぶ 地球温暖化対策で注目の植物 岡山
-
子育て家庭をサポートする施設の充実へ スタッフを集めた初めての研修会 香川
-
小豆島でイチゴ取り放題 地元の小学生が今シーズン最後の収穫を楽しむ 香川・土庄町
-
おいしい!楽しい!幼稚園児が「そうめん流し」を体験 地元の特産品味わう 岡山・浅口市
-
香川県オリジナル野菜「食べて菜」を食べてな! 高校生が園児に魅力をPR
-
目指せ全国 「和気町相撲クラブ」の子ども力士が元気に稽古に励む 岡山【こどもミライパーク】
-
休校する小学校で楽しい思い出を 地元高校生が企画した「ミニ運動会」 岡山・玉野市
新着ニュース
-
倉敷美観地区に新たな交流拠点がオープン 町家を整備 倉敷市
-
岡山市出身の桑木志帆選手(22)がソニー日本女子プロゴルフ選手権大会でプレーオフの末に2位
-
奇祭「ひょうげ祭り」が行われ地域の人たちが 奇抜な衣装と化粧で町を練り歩く 高松市
-
小児がん啓発でレオマリゾートの大観覧車のライトアップがゴールドに 香川・丸亀市
-
倉敷市の県道でひき逃げの疑い 自称会社員の男を逮捕 被害者の男性は軽傷模様
-
9月20日の「バスの日」を記念して岡山県のバス会社が小学生以下の運賃を無料に
-
JR西日本 伯備線・新見駅~米子駅間で運転見合わせ 昼前から運転再開へ 大雨の影響
-
つきまといを等を繰り返したとしてネイルサロン経営の女が逮捕 観音寺警察署
-
職質の警察官を足蹴りにしたとして40代の男が公務執行妨害の疑いで逮捕 高松市
-
地域活性化を目指す人々をつなぐ MBA目指す学生がシンポジウム開催 香川
-
車いすの目線で「体験の格差」に気づく 小学生が岡山城を観光
-
JR予讃線の国分駅構内で天井材が落下 前日の大雨が影響か けが人なし
-
名車ケンメリGT-Rなど170台 全国のスポーツカーが集合 香川
-
夏の幻想庭園・烏城灯源郷の入場者 岡山城は過去最多に
-
高松市で落雷を伴う激しい雨 中心部が冠水・停電 電車が一時運転見合わせ
-
【中継】人気の「タフティング」を気軽に体験!オリジナル「ラグづくり」 岡山・倉敷市
-
高松市で雷雨 KSB瀬戸内海放送では一時放送が途切れる 本社に落雷の影響か
-
旧香川県立体育館「解体に理解を」教育長らが倒壊の危険性を改めて説明 第三者による検証の考えなし
-
J3カマタマーレ讃岐 10月5日に「カマタマチャレンジDAY」 先着1000人にベースボールシャツ配布 香川
-
太平洋戦争 パラオから帰還した倉敷市の男性 体験を基にした小説が自費出版文化賞で受賞