2月の日本の経常収支はアメリカ向けの自動車の輸出が大幅に伸びたことなどから過去最大の黒字となりました。
海外との総合的な取引を示す経常収支は前の年の同じ月より1兆3236億円黒字幅を拡大し、4兆607億円の黒字でした。
黒字は2カ月ぶりです。
アメリカ向けの自動車などの輸出が増えた一方で、原油や石炭などの輸入は減少し、貿易収支が2カ月ぶりの黒字となりました。
また、海外の株式などの配当金や債権の利子が伸び、第一次所得収支も黒字幅を拡大し、2月として過去最大の黒字でした。
インバウンドの増加で旅行収支も2月として過去最大の黒字となっています。