ニュース
#香川のニュース記事一覧
-
道路の修繕や美術館の改修費など 51億円余りの11月補正予算案を発表 香川県
-
医療従事者への手当支給や診療報酬引き上げを 待遇改善を求め労働組合がアピール行動 高松市
-
香川・伊吹島で4年ぶりの秋祭り イリコの売り上げ好調で活気戻る
-
香川県の米と食材を使った25種類のおむすび「さぬき応縁むすび」が完成 2024年2月まで販売
-
人気の洋菓子やうどんなど約1200点並ぶ 高松三越にお歳暮ギフトセンターがオープン
-
香川・徳島にまたがるトンネルで事故想定の訓練 両県の職員や消防、警察から約110人が参加
-
外国人富裕層に「本物の体験」を 金刀比羅宮でモニターツアー 香川・琴平町
-
「お年玉付き年賀はがき」生まれたきっかけは? 年賀状にまつわる疑問に専門家が回答【みんなのハテナ】
-
海外販路拡大へ 商工会議所と香川県知事が意見交換
-
地震が起きたらすぐに身を守れる? 小学校などで「シェイクアウト」訓練 香川【こつこつ防災】
-
小豆島の「寒霞渓」でもみじを楽しむ茶会 紅葉は11月下旬にかけて見頃 香川
-
小学生姉弟がそろって暗算検定の最高位・十段に合格! 2人の強みは「お互いがライバル」 香川【こどもミライパーク】
-
新しい感染症に備え香川県が感染症予防計画を改定へ 医療提供体制の整備などに数値目標を設定
-
高松市の中央公園リニューアルへ基本設計のイメージ案公開 今ある樹木を生かして公園の魅力向上へ
-
高校生がメタバースを活用し離島の課題解決目指す 初回は島をリアルに再現した仮想空間を体験 高松市
-
高松市議のパワハラ疑惑を巡り市民が要望も 市議会は再調査しないことを決定
-
香川県産の魚に親しんで 家庭科教員を目指す大学生に料理教室
-
「貧乏くさい」発言を逆手に四国をPRしよう! 秋田県と合同物産展を開催へ きっかけ作った佐竹知事も会場へ
-
美しい青色のグラデーション 香川・三木町で活動する陶芸家の作品50点を展示へ
-
【特集】再犯防止へ 元受刑者との交流を続けてきた大学生 選んだ進路は「保護観察官」 香川
新着ニュース
-
旧香川県立体育館 再生を目指す民間団体が県教委と面談 安全性などを直接説明
-
オダギリジョーさん演じる「オリバー」が岡山県警の一日広報警察犬に 特殊詐欺への注意呼び掛け
-
KSBニュースアクセス数ランキング 8月21日~27日
-
ファジアーノの新スタジアム整備 岡山県「未利用の県有財産の中に適地なし」
-
10月13日に「空の日フェスタ」開催 飛行機見学や管制教室など 岡山桃太郎空港
-
食の複合施設が瓦町FLAGにグランドオープン!人気うどん店の限定コラボやピザ作り体験も 高松市
-
滋賀県で9月開幕「国民スポーツ大会」に向け香川県選手団の壮行式「感動を与えられるように全力で競技」
-
倉敷市の住宅が全焼 住人の50代男性がやけどして病院搬送 岡山
-
【天気予報】29日~31日は晴れが多い予想 熱中症やにわか雨に注意を 岡山・香川
-
【はぴコレ】粘土で作った可愛い多肉サボテン・甘くておいしいスイカ 8月28日放送
-
約3kgの大麻を密輸しようとした疑い ベトナム国籍の男(34)を高松地検に告発 神戸税関坂出税関支署
-
岡山県北の温泉地でアートイベント「美作三湯芸術温度」29日開幕へ 過去最多27カ所に作品展示
-
四国電力 9月使用分の電気料金は小幅に値上がり 燃料価格は下落 調整単価はアップ
-
146年ぶり「琴平山博覧会」 9月1日開幕 町内各所で多彩な芸術 香川
-
日本の方言は何種類ある?始まりはいつ? 専門家に聞く「方言」の疑問【みんなのハテナ】
-
少女に現金を渡して…みだらな行為をした罪 岡山市の小学校講師の男(26)を起訴 別の少女にわいせつな行為をした疑いでも再逮捕「身に覚えがない」
-
移動トイレを県総合グラウンドに設置 災害時は避難所へ 岡山
-
アンパンマン列車25周年 10月から高徳線で運転 香川
-
外国貨物船が座礁 玉島ハーバーアイランド沖 油の流出なし 岡山
-
初動捜査の技能競技会 香川県内12の警察署が事情聴取や無線連絡の正確さなど競う