ニュース
#香川のニュース記事一覧
-
四国が梅雨入り 栗林公園のハナショウブとスイレン 雨に濡れて見ごろ 香川
-
垣根を越えた交流の場を! 市内の高校生が企画 「丸亀大文化祭」初開催 香川
-
溶接技術コンクール 日ごろ培った技量を競う 香川
-
新設企業と廃業・倒産企業 ともに増加 新陳代謝進む 香川
-
小学校で中国の古典芸能「京劇」の鑑賞会 6年生28人も舞台に 香川・観音寺市
-
「せとうち」留学推進へ 留学生をサポートするコーディネーターを初採用 香川県教育委員会
-
6月9日「ロックの日」を前に 警察官らが自転車の鍵掛け点検 盗難被害の8割超は無施錠 香川
-
高校生が地域の大人と一緒につくる「丸亀大文化祭」 部活動によるステージイベントやうどんの食べ比べなど 香川
-
本マグロ尽くしのセットや岡山県民だけが食べている?魚のユッケも おいしい魚料理 岡山・香川【ほっとマルシェ】
-
素早く確実に制圧を 警察官が逮捕術を競う大会 技術や意識を高める 香川県警
-
魔除けや厄除けに 6月6日に飾りたい「アジサイ守り」 香川
-
「ご近所同士」で地域盛り上げ 四国水族館と香川短期大学が協定 学生がポスター制作や海ごみアート展示
-
日本航空がバイオディーゼル燃料でCO2排出削減へ 使用済み食用油を再利用 高松空港
-
保護した犬や猫を一時的に収容する施設を整備へ 2026年に完成予定 高松市
-
地域全体で子どもの健全育成を 県民運動の推進大会 香川・高松市
-
姿を現すのは数分間…岩肌に「夏至観音」今年も出現 香川・小豆島町
-
2025年3月オープンへ工事進む香川県立アリーナを県議が視察 新たに設置の「風除室」は7月初めに着工予定
-
小豆島の高校生が地域への感謝の気持ちを込めて清掃活動 1時間で100kg以上のゴミが集まる
-
高松市の小学生が伝統芸能「狂言」に挑戦 狂言師や能楽師による演目披露や装束の着付けの体験も
-
”自販機大国”日本に自販機は何台ある?設置場所はどのように決める? 自動販売機にまつわる疑問【みんなのハテナ】
新着ニュース
-
NEW旧香川県立体育館 解体工事契約締結の議案を県議会に提案へ 請負金額は8億4700万円
-
ことでん仏生山駅(高松市)など全国10社15駅で信号設定ミスが判明 東急線事故受けた緊急点検で
-
自動車盗んだ疑いで倉敷市の男女2人を再逮捕 軽自動車4台を 岡山
-
盗撮画像共有事件で教師の逮捕受け 学校の更衣室やトイレに不審物ないか確認へ 岡山・備前市教育委が臨時校長会
-
人気芸人ビスケットブラザーズと善通寺市の高校生が自衛隊の訓練を体験 香川
-
岡山市が新アリーナ整備に向け「財源計画」を説明 経済効果は「完成後20年で2800億円超」
-
香川県産小麦を使った「さぬきうどん」作りの技能を競う コシ・香りなど「うどん県民」ら8人が審査
-
11月16日開催 おかやま秋の収穫祭 地産地消マルシェ 岡山市
-
知人女性に性的暴行を加えた疑いで逮捕された赤磐市消防本部職員を不起訴 岡山地検
-
法然上人ゆかりの大イチョウの葉 爽やかなレモン色に 季節限定の御朱印も登場 岡山・誕生寺
-
アーチェリー世界選手権で銅 中西絢哉選手に3回目の岡山市人見絹枝スポーツ顕彰
-
服だけでなくスキンケアも衣替えが必要?美容液や化粧水も冬仕様に切り替えを
-
KSBニュースアクセス数ランキング 11月5日~11日
-
【はぴコレ】家で焼いた餃子・すくすく大きくなったネコ 11月12日放送
-
かけうどん(小)いくらが適正?【みんなに聞いてみた】
-
11月15日・16日 玉野市で音楽×ライフスタイルフェス開催 水曜日のカンパネラなど出演 岡山
-
最大9連休の年末年始…人気の旅先は? 岡山市の百貨店ではおせちに変化も【暮らし×経済】
-
備前焼作家が2026年の干支・馬の置物を窯出し「飛躍の年に」 岡山・備前市
-
社員がフォークリフトで作業中に転落し重傷 善通寺市の製造業の会社を書類送検 香川
-
かがわ介護王座決定戦 施設の職員が食事・排泄・入浴の部門で介護技術を競う 高松市