ニュース
#香川のニュース記事一覧
-
総本山善通寺 「五重塔」内部をGW期間に合わせて特別公開 5月5日まで 香川
-
香川県で282人の感染確認 前週より90人減〈新型コロナ〉
-
気になる紫外線 「マスク日焼け」を防ぐには? 専門家にコツを聞く 香川
-
取水制限開始の貯水率を40%に引き上げ 第2次取水制限は5月上旬か 香川
-
GW中の感染拡大防止を JR高松駅に抗原検査場を設置 観光地でも対策〈新型コロナ〉
-
香川県議会 新議長に自民党香川県政会の高城宗幸議員(70)が就任
-
香川県出身アーティストらが移住やUターンを呼び掛け さぬき市のYouTube動画に注目
-
香川県で342人の感染確認 未就学児施設で新たにクラスター〈新型コロナ〉
-
香川県の有効求人倍率 3月と同じ水準に 新規求人は前年比6.7%増
-
最新技術で「歯」を守る歯科医師のお父さん 香川【おしごとみせて】
-
雨少なく早明浦ダムの貯水率が平年の約半分に…香川用水「取水制限」協議へ
-
四国電力8年ぶりの赤字決算 燃料高騰の影響で
-
「ザ・ビートルズ」の写真展 日本公演のオフショットなど約50点を展示 高松市
-
香川県産の新茶の初取引 収穫の最盛期は八十八夜を迎える5月2日ごろ
-
成人年齢18歳であらゆる契約が可能に 香川県警が高校生に消費者トラブル防止の講演
-
西日本で初 医師会と銀行が協定締結 地域医療体制の維持目指す 香川
-
香川県で412人の感染確認 1週間ぶりの400人超 半数以上が20代以下〈新型コロナ〉
-
まもなくGW 岡山・香川の交通機関の混雑は? 人出に期待する声も
-
企業のデジタル化進め、地域経済の活性化を STNetと高松市が協定
-
子どもと楽しめる瀬戸芸 男木島・女木島の作品をたっぷり紹介! 香川
新着ニュース
-
倉敷市の市道で自転車の女性が車にはねられ死亡
-
【続報】笠岡市の山林火災 1日午後5時に鎮圧 約15ヘクタールを焼失
-
参院選岡山選挙区 國友彩葉市議が立憲民主党公認で立候補表明
-
おかやま国スポ アイスホッケー競技始まる 岡山
-
高齢男性が車にはねられ死亡 香川
-
県産キウイやレタスなど 旬の農産物フェアにぎわう 香川
-
笠岡市で山林火災 約12ヘクタール焼き延長中 岡山
-
節分に“鬼と出会える”旅を 岡山県で桃太郎体験【いまココ!ナビ】
-
ブレイキン・Shigekixさんらがゲスト参加 香川県立アリーナで4月に県民向けスポレクイベント
-
ほっこりした時間を…おむすびが主役の店 から揚げや季節の総菜も一緒に 香川・三豊市
-
岡山銘菓「きび田楽」 直営店で最後の販売 メーカー廃業で約50年の歴史に幕
-
愛犬と一緒にこんぴら参拝や買い物を楽しんで 期間限定イベント 香川・琴平町
-
元サッカー日本代表監督・岡田武史さんが高松市で講演 「リーダーの心構え」語る
-
【天気予報】週末からは不安定な天気 2月1日(土)、2日(日)は雨予想 岡山・香川
-
節分を前に動物たちに特別な「恵方巻き」プレゼント 岡山市・池田動物園
-
小学校に気軽に使える読書スペースが完成 香川大学の学生と共同で設置 高松市
-
ことでんデジタルきっぷ発売 24、48時間フリーの2種類 モバイルチケット「QUICK TRIP」を導入 香川
-
節分に家で豆をまく?【みんなに聞いてみた】
-
岡山市の男性がはしかに感染 岡山市で感染届け出は11年ぶり 接触者を調査中
-
岡山県初の政労使会議 賃上げについて行政機関と経済団体、労働者団体が意見交換