ニュース

江戸時代後期の娯楽文化に触れる 高松藩の家老・木村黙老の作品展 高松市

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT


 江戸時代後期に高松藩に家老として仕えた木村黙老(きむら・もくろう)が描いた絵画などの展示会が、高松市で開かれています。

 キセルを右手で構える平賀源内を描いた肖像画。香川県立ミュージアムには、木村黙老が描いた絵画や書物など約90点を展示しています。

 木村黙老は江戸時代の後期に高松藩に家老として仕え、坂出塩田の開墾に携わるなど経済政策で大きな功績をあげました。一方で、当時の俗文学に精通していて自ら多くの絵画や書物を残すなど、画家や作家としても知られていたそうです。

 「続聞侭(ぞくきくまま)の記 子集」は、江戸の落語家の姿を記したもので、当時の娯楽文化を知る貴重な資料です。  また、同時期に活躍した作家・曲亭馬琴とも交流があり、小説などを互いに送り合っていた資料も残されています。

 この展示会は、5月17日まで開かれています。

関連ニュース

全国ニュース(ANN NEWS)

新着ニュース