ニュース

讃岐もち麦ダイシモチ 小学生が栽培とPR体験学習 香川・善通寺市

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT


 弘法大使・空海の生誕の地、香川県善通寺市で生まれた「讃岐もち麦ダイシモチ」。地元の小学生が栽培やPR体験学習に取り組んでいます。

 児童に「伝える力」や「地域を大切に思う心」を育んでもらおうと、善通寺市立西部小学校では体験型学習を実施しています。2025年度は4年生が讃岐もち麦ダイシモチ」の種まきから収穫までを体験します。

 農作業体験だけでなく、「どのように商品が作られ、販売されているか」を学んでもらうため、PR活動も体験します。夏休み中に作成したダイシモチのイラストを商品のパッケージに加工し、スーパーの店頭で買い物客に宣伝します。

 善通寺市では「児童が自ら考えて行動し、食・農・地域の魅力について多角的に学ぶ機会にしたい」としています。

関連ニュース

全国ニュース(ANN NEWS)

新着ニュース