ニュース
#社会のニュース記事一覧
-
少子化対策に役立てて 香川銀行と高松信用金庫がマラソン大会の参加費を香川県に寄付
-
市民「急いで作った人もいる」「いきなり話変わったのは何で」 備前市が『マイナカード取得で給食費無料』を撤回 岡山
-
小学1年生の交通事故件数は6年生の約3倍…県警が親子連れらに交通事故防止を呼び掛け 香川
-
3輪自転車で穴場も紹介! 岡山市中心部を観光する新サービス「ECYC」 8日から実証実験
-
備前市『マイナカード取得で給食費免除』を撤回 市長「強制したことはありません」 岡山
-
高松市 2022年の救急車出動・搬送人数が過去最多に 新型コロナの影響か
-
ハンセン病の歴史を後世に 長島愛生園に交流施設が完成 岡山・瀬戸内市
-
新1年生に交通安全啓発 「黄色いカード」をKSBが香川県教委に贈呈
-
「待ちかねた」医師不在で休院の診療所が1年ぶりに再開 岡山・津山市
-
「身が引き締まる思い」両備グループで入社式 172人の新入社員迎える 岡山市
-
「式典中は求めず…」も多くがマスク着用 香川大学で入学式
-
要望から約10年 循環バス「めぐりん」がJR岡山駅東口に乗り入れ
-
香川県新規採用職員に辞令交付 知事「県民から信頼される公務員に育って」
-
「サイバー空間の安全確保を」香川県警 増加するサイバー犯罪に対応 担当課を新設
-
岡山大学 入学式 4年ぶり保護者も参加
-
岡山県で新たに72人が感染〈新型コロナ〉
-
香川県で新たに61人が感染〈新型コロナ〉
-
高松大学・高松短期大学で入学式 香川
-
岡山県で新たに63人が感染〈新型コロナ〉
-
香川県で新たに69人が感染〈新型コロナ〉
新着ニュース
-
NEW
岡山・笠岡市の住宅で強盗事件 カッターナイフを持った男が現金5万5000円奪い逃走
-
ユネスコ無形文化遺産にも登録されている「滝宮の念仏踊」を奉納 香川・綾川町
-
創造する楽しさを体験子どもたちが「多面体」作りにチャレンジ 岡山市
-
生活する人のニーズに沿って建てた住宅展示場オープン 岡山市
-
高松市中央公園が25日から再整備工事へ 約2年間利用できず
-
貨物船の機関室で船員が倒れる 熱中症の疑いでドクターヘリで病院へ搬送 香川
-
JR岡山駅でポイントが切り替わらず列車に運休や遅れ 現在は復旧作業完了
-
夏まつり「うらじゃ」始まる 2日間で3300人が踊りを披露 岡山
-
瀬戸芸アーティストが指導 ビニール袋と空気で芸術作品 香川
-
三豊市の住宅で火事 住人の男性がやけど 香川
-
【中継】万博でPR!岡山県全域の魅力が詰まった「桃太郎の夏休み」 24日まで出展
-
香川県民もびっくり!釜上げ×氷のうどん 3通りの食べ方で楽しんで 高松市
-
米関税措置巡り 岡山県の自動車関連団体と中国経産局が意見交換
-
【天気予報】岡山市で9日連続の猛暑日 9月も厳しい暑さが続く予想
-
樹齢1600年以上と推定「宝生院のシンパク」 国の特別天然記念物指定から70年で記念式典 香川・小豆島
-
外国人に四国のお酒をPR 試飲イベントで生の声を調査 JR高松駅前
-
吉備スマートIC「24時間・大型車対応」で利用台数3.75倍に 岡山市
-
国際的な学術団体が旧香川県立体育館の解体見直しを要望へ 閉館した2014年に現地を視察、保存を強く求める
-
高松市中央公園にある少女の裸像を撤去へ 「裸の銅像をなくして」など市民らの声を受け 高松市
-
覚醒剤取締法違反などの疑い 密売人ら男6人を逮捕・送検 岡山県警