ニュース
#社会のニュース記事一覧
-
国道2号 大樋橋西交差点の立体化完成 慢性的な渋滞緩和へ 岡山市
-
岡山県で新たに292人感染、1人死亡 病床使用率は20.5%〈新型コロナ〉
-
香川県で新たに166人感染、2人死亡 前週を50人下回る〈新型コロナ〉
-
香川県で新たに200人感染、1人死亡 前週から103人減〈新型コロナ〉
-
岡山県で新たに318人感染、2人死亡 病床使用率は20.5%〈新型コロナ〉
-
岡山県警が事前運動取締本部を設置 4月の統一地方選挙に備え
-
岡山県の文化財に新たに4件指定へ 新見市の“7年に一度の奇祭”「矢戸の蛇神楽」など
-
災害時に店舗を食料提供や復旧活動の拠点に 四国地整局とイオンが協定
-
「相談する“相棒”はいますか?」絵が特技の警察官が有名人の似顔絵で防犯呼び掛け 岡山県警
-
性別に関係なく着たい制服を 性的マイノリティー支援団体などが岡山県教委に「制服の選択制」を要望
-
地域に「乳幼児が安心して遊べる公園」を 勝山の子育て世代グループが真庭市長に要望書と署名を提出 岡山
-
テロに備え水島港で保安設備の合同点検 4月のG7労働雇用大臣会合を前に 岡山・倉敷市
-
「本当にひどい」タレント・井上咲楽さんが豊島を訪問 歴史や現状学びSNSなどで発信へ 香川
-
岡山県の公立高校で一般入試出願スタート 3月8日に学力検査
-
岡山県で新たに353人が感染 70代以上の7人が死亡〈新型コロナ〉
-
香川県で新たに226人感染、5人死亡 新規感染者は前週の半数以下に〈新型コロナ〉
-
丸亀市 市立小・中学校で給食費を無償化する方針 医療費の助成も18歳まで拡充 香川
-
小学生が四国遍路や地元の寺の歴史学ぶ 香川大学生が授業
-
定額で町内を移動できる「琴平mobi」 利用者増へ説明会 香川・琴平町
-
「マイナカードで給食費無料」条例案 備前市議会に提案 反対署名も 岡山
新着ニュース
-
NEW
夜間に保育園に侵入しようとした疑い 41歳のアルバイトの男逮捕 岡山市
-
NEW
工業用ゴムホース製造工場で労災事故 男性従業員をドクターヘリで搬送 香川・丸亀市
-
NEW
交通違反取り締まり中のパトカーが軽自動車と衝突 香川・丸亀市
-
NEW
香川ファイブアローズの新公式マスコットキャラクターはネコの「アロニャー」 男子プロバスケットボールB3
-
NEW
岡山県 お盆期間中のロードサービス 1208件で前年よりも43件増加
-
NEW
香川の伝統菓子がアイスに!「瓦せんべいアイス」を高速道路SAで9月に発売 食×文化×社会貢献
-
【速報】旧香川県立体育館 解体工事入札差し止め求める仮処分申請へ
-
岡山市の公設民営方式の路線バス 新たに4路線の運行計画発表
-
岡山県倉敷市が「宿泊税」の導入を検討する委員会設置へ 補正予算案に運営事業費を計上
-
小豆島でドローンやメタバースを活用した教育プログラム 中学生らが地域課題の解決方法を考える 香川
-
香川県の推計人口90万9088人 8月1日現在 15カ月連続減
-
救急の電話相談窓口「♯7119」運用開始 岡山市など4市3町で10月から
-
香川県立丸亀競技場の愛称「Pikaraスタジアム」が8月末で終了
-
平井卓也議員のパーティー券購入依頼文書 百十四銀行が作成と発表「平井議員に迷惑かけ謝罪」
-
旧香川県立体育館の解体 高松市長「残念だが、県の判断を尊重」
-
沖縄と北海道の土産が岡山高島屋に ちんすこうやラーメンなど約300種類を販売
-
開催実態がない東かがわ市のアート展 “香川県と連携”などと事実と異なる情報掲載 県「正確な表記の徹底を求める」
-
岡山県のJR在来線の利用促進を考える協議会 各路線での取り組みなどを報告
-
【特集】大好きな動物を描く自閉スペクトラム症の双子高校生 同じ環境で育った兄弟の作風が違う理由は 高松市
-
【天気予報】26日(火)も大気の状態が不安定 にわか雨や雷雨、局地的に激しく降るおそれも 岡山・香川