ニュース
#社会のニュース記事一覧
-
2つの国立ハンセン病療養所で入所者らの作品を一般公開 写真や油絵、編み物など 岡山・瀬戸内市
-
自転車の「ながらスマホ」と「酒気帯び運転」が罰則強化 警察が注意を呼び掛け 高松市
-
海上保安庁が高松港で「大型ドローン」の飛行実験 長さ2.5m、幅3.5m 航行状況の確認や灯台の点検ができるかなど調査
-
【解説】選択的夫婦別姓 衆院選を経てどう動く?国連から4度目の導入勧告も
-
懲役刑の恐れも…11月から自転車の「ながらスマホ・酒気帯び運転」が厳罰化 警察が注意呼び掛け
-
岡南飛行場に小型飛行機が6年停留 使用者に未納の停留料の支払い命じる判決 岡山地裁
-
「マイコプラズマ肺炎」全国の患者数が過去最多に 高松市でも子どもの入院が増加
-
「島の医療を守るため、診療時間内の受診を」小豆島中央病院、香川県、労働局などが呼び掛け
-
政府の補助金は10月で終了…四国電力が電気代割引キャンペーン 子育て・高齢者世帯対象
-
丸亀市に新たな浄化センター完成 環境に配慮した最新設備を導入 香川
-
衆院選で自公が過半数割れ 岡山商工会議所会頭「とどまることが一番困る。地方創生を進めて」
-
高松オルネの入館者数が好調に推移 開業初年度は目標の700万人達成の見通し JR四国
-
来年春に卒業予定の高校生の就職内定率 岡山・香川とも前年同期より低下 岡山65.1% 香川67.9% 9月末現在
-
普及が進む「小型モビリティ」の適切な取り締まりを 岡山県警の警察官が研修会
-
「日本版ライドシェア」11月から高松市で初導入 タクシー協会が実施内容を明らかに
-
衆院選「一票の格差」 四国の10選挙区の選挙無効求め提訴 香川1区は一票の価値が0.73倍
-
衆院選「一票の格差」 岡山でも選挙無効を求め提訴 2区は一票の価値が0.55倍
-
【衆院選2024】推計投票率は岡山県が49.67% 香川県が51.5% いずれも前回下回る
-
衆議院議員選挙 香川でも投票進む
-
衆議院議員選挙の投開票日 岡山県は県知事選挙の投票も同時に
新着ニュース
-
NEW
町の魅力を全国発信 「さとたびすと」6人任命 岡山・里庄町
-
NEW
動物たちの“普段と違う夜の姿”に癒やされて 池田動物園でナイトズー 岡山市
-
NEW
西日本と九州への「ゴールデンルート」アピール 27日から大阪・関西万博 岡山・香川
-
NEW
配偶者DVの相談件数が減少 性的暴力は増加傾向 香川
-
NEW
児童虐待の相談件数が増加 過去10年で2番目の多さ 香川
-
NEW
あなぶきアリーナ香川周辺の駐車場確保へ ファイブアローズが駐車場予約アプリと提携 香川
-
NEW
コウノトリの愛称 琴花(ことか)に決まる 8月上旬に親元離れる 香川・まんのう町
-
希少糖でつくる未来 大阪・関西万博で14日からステージイベント 香川大など
-
岡山空襲で焼けたエノキの木に新しい説明看板を設置 戦争の悲惨さを将来に
-
「私が見た美しい四国」をインスタに投稿 外国人を対象にしたハッシュタグキャンペーン「#my_shikoku」
-
観音寺市が誤って2人の公民権回復手続きせず 参院選で投票断られる 香川
-
県大会では4エラー…苦しむ“守備の要”を救った「塩」 岡山学芸館が夏の甲子園初戦突破! エース青中は気迫の完封
-
尽誠学園 9年ぶりの夏の甲子園初戦でエース廣瀬が6安打完封「次も挑戦者として挑む」
-
警察官が捜査に関する書類を一時紛失 対象者の氏名など記載 香川県警
-
香川では1カ月で3倍以上…夏に新型コロナ感染者が急増 なぜ?予防方法は? 医院長「流行時期のマスク着用は重要」
-
都市公園事業の負担金 2025年度分の通知受け… 岡山市「県と協議したい」
-
国道交差点を逆走 車4台が絡む事故 けが人なし 香川・坂出市
-
「難しいけど楽しい」小学生がアイススケートに挑戦 倉敷市で体験教室 岡山
-
パン店巡ってスタンプ集めよう!「パンのまち・総社」でキャンペーン 岡山
-
シーガルズが決算公表 2024年度は約8600万円の赤字