ニュース
#社会のニュース記事一覧
-
国内有数の盆栽の産地 高松市の鬼無地区で盆栽をPRするイベントが開かれる
-
11月1日から自転車運転中の「ながらスマホ」の罰則が強化 岡山県警などが啓発活動
-
高松市のタクシー事業者が配車アプリ導入に向け実証実験 需要と供給の把握で利便性や収益性高める狙い
-
日弁連会長が国立ハンセン病療養所を視察 入所者代表は国への働きかけを要請「超高齢化で時間が無い。まず将来構想を」 岡山・瀬戸内市
-
中四国初「救急隊ひっ迫アラート」を発信へ 救急車の適正利用を呼び掛け 高松市
-
【訃報】西洋美術史研究の第一人者・高階秀爾さん(92)が死去 大原美術館の館長を長年務める 2012年には文化勲章 岡山
-
岡南飛行場で重大インシデント 小型プロペラ機がエンジントラブル けが人なし 岡山市
-
南海トラフ地震による断水に備え 岡山市が県外の自治体と合同訓練
-
殉職した警察官や警察職員を追悼する慰霊祭 遺族や岡山県警の幹部らが参列
-
地上7mでゴンドラが…小豆島の寒霞渓ロープウェイで救助訓練 秋の紅葉シーズンを前に 香川
-
香川県知事と高松市長が建設中の県立アリーナ視察 トップ会談でサンポート地区を起点とした街づくりでの協力を確認
-
岡山市の市街化調整区域 11カ所の工業団地の周辺に限り開発制限を緩和へ 岡山市長が表明
-
離島での大規模停電に備え 海上保安署と電力会社が訓練 香川・土庄町
-
私立高校の生徒も“県立と同様に”支援へ タブレット端末自己負担 香川
-
備前市で「備前焼まつり」が開かれ多くの人が訪れる 福袋には備前焼きの人間国宝の作品も 岡山
-
岡山県の全日制高校50校の募集定員 全体の定員は35人減 9年連続の減少
-
岡山県の民間企業 男性従業員の約半数が1日以上の育児休業を取得
-
観光客を小型船の海上輸送で「オーバーツーリズム対策」 岡山・玉野市で実証実験 宇野港に来た観光客を牛窓などへ
-
子育て中の女性の再就職を支援 理解ある企業とマッチング 岡山市
-
能登半島大雨災害や地震災害受け 義援金受け付け中
新着ニュース
-
NEW
町の魅力を全国発信 「さとたびすと」6人任命 岡山・里庄町
-
NEW
動物たちの“普段と違う夜の姿”に癒やされて 池田動物園でナイトズー 岡山市
-
NEW
西日本と九州への「ゴールデンルート」アピール 27日から大阪・関西万博 岡山・香川
-
NEW
配偶者DVの相談件数が減少 性的暴力は増加傾向 香川
-
NEW
児童虐待の相談件数が増加 過去10年で2番目の多さ 香川
-
NEW
あなぶきアリーナ香川周辺の駐車場確保へ ファイブアローズが駐車場予約アプリと提携 香川
-
NEW
コウノトリの愛称 琴花(ことか)に決まる 8月上旬に親元離れる 香川・まんのう町
-
希少糖でつくる未来 大阪・関西万博で14日からステージイベント 香川大など
-
岡山空襲で焼けたエノキの木に新しい説明看板を設置 戦争の悲惨さを将来に
-
「私が見た美しい四国」をインスタに投稿 外国人を対象にしたハッシュタグキャンペーン「#my_shikoku」
-
観音寺市が誤って2人の公民権回復手続きせず 参院選で投票断られる 香川
-
県大会では4エラー…苦しむ“守備の要”を救った「塩」 岡山学芸館が夏の甲子園初戦突破! エース青中は気迫の完封
-
尽誠学園 9年ぶりの夏の甲子園初戦でエース廣瀬が6安打完封「次も挑戦者として挑む」
-
警察官が捜査に関する書類を一時紛失 対象者の氏名など記載 香川県警
-
香川では1カ月で3倍以上…夏に新型コロナ感染者が急増 なぜ?予防方法は? 医院長「流行時期のマスク着用は重要」
-
都市公園事業の負担金 2025年度分の通知受け… 岡山市「県と協議したい」
-
国道交差点を逆走 車4台が絡む事故 けが人なし 香川・坂出市
-
「難しいけど楽しい」小学生がアイススケートに挑戦 倉敷市で体験教室 岡山
-
パン店巡ってスタンプ集めよう!「パンのまち・総社」でキャンペーン 岡山
-
シーガルズが決算公表 2024年度は約8600万円の赤字