ニュース
#経済のニュース記事一覧
-
3億円超の部屋も想定…JR岡山駅前の再開発事業で建設のマンション詳細発表 野村不動産「唯一無二の立地が魅力」
-
春闘本格化前に連合岡山が月1万5000円以上の賃上げを要求 物価上昇に追いつかず…2023年を上回る高い水準の要求
-
中国のEVメーカー「BYD」の正規販売店が高松市に10日オープン 中四国初出店
-
四国電力 4月から家庭用などの電気料金見直しへ 「従量電灯A」の平均モデルでは1カ月3円の値下げ
-
地方で就職する人を増やせ インターンを通年で受け入れ 岡山県東京事務所
-
「水素」など次世代エネルギーの利活用へ 番の州の企業と行政が協議会設立 香川・坂出市
-
2月から1626品目が値上げ 最多は「トマト加工品」 一方で「生トマト」は平年並みの価格に
-
四国電力 2023年度第3四半期連結決算で経常利益など過去最高に 値下げについては「言及できる状況ではない」
-
「マックスバリュ西日本」がイオン傘下の企業に吸収合併 「マルナカ」など店名は残る方針
-
「就職氷河期世代」対象の合同企業説明会 2022年度は支援受けた27人が正社員に 岡山市
-
B3・香川ファイブアローズ 高松市のヤマウチが資本参加 累積赤字解消へ
-
岡山県の企業の52%が「景気が上向き」と回答 岡山経済同友会のアンケート調査
-
観音寺グランドホテルの経営を新会社に譲渡 宴会やバイキングレストランに注力 香川
-
香川県の企業の「景況感」が3期連続で上昇 バブル崩壊直前の1990年以来33年ぶり 百十四銀行が調査
-
高松港にぎわい創出カフェ第2弾! 2024年春の営業開始に向け出店者を公募 香川県
-
企業の事業承継 6割近くが「後継者不在」 岡山県
-
7月発行の新紙幣がお披露目 1万円札は約40年ぶりに福沢諭吉からバトンタッチ
-
高騰していた岡山市の中古マンション価格が下落 不動産業者「在庫件数がかなり増えている」
-
岡山県のブランド牛「つやま和牛」を初輸出 香港に向け津山市で出発式
-
四国の経済界のトップに聞く「2024年の景気とキーワードは?」
新着ニュース
-
NEW
香川県などが「南海トラフ地震対策」見直し 5年ぶりに基本戦略を改訂 能登半島地震での課題受け
-
NEW
岡山県内の交通渋滞を緩和へ 現在の対策状況や進捗を報告
-
NEW
岡山操山高校の生徒自殺問題 岡山県教委制作の再発防止動画に遺族が怒り「意見の反映が不十分」
-
NEW
岡山市が「カスハラ防止条例」策定へ素案 性的言動、過度な謝罪の要求など13行為が該当 罰則を設けない方針
-
NEW
千屋牛の共進会で地元高校生が育てた牛が1位に! 実習で丹精込めて育てる 岡山・新見市
-
NEW
岡山県内の子ども食堂に1万円配分へ 子ども食堂の応援基金を活用
-
NEW
【天気予報】28日(木)午前は岡山・香川ともに曇りがちの予想 午後は急な雨や雷に注意を
-
NEW
高校生が地域にできることは? ボランティア通じて考える 岡山市
-
NEW
香川県の女性教員の割合が過去最高を更新 2025年度は66.6%
-
NEW
観光列車で因幡から美作へ JRが10月に「あめつち~秋の因美線~」運行 岡山・鳥取
-
NEW
16歳未満の少女にわいせつ行為 公立中学校教諭(26)を懲戒免職処分 香川県教委
-
NEW
善通寺市がSTEAM教育プログラム 小中学生がドローン操縦を体験しながら防災を学ぶ 香川
-
NEW
東かがわ市の“開催されないアート展” HPから事実と異なる情報削除も…市長「この後の介入は難しい」 香川
-
NEW
身長175cm、高さとスピードがある大型DF 高松市出身・伊藤白羽選手(16)がU-17日本女子代表候補に選出
-
JR高松駅直結 貸会議室とシェアオフィスの融合施設が10月オープン 香川
-
四国電力 坂出LNG基地のタンク増設へ 5号機の環境影響評価方法書を提出 香川
-
少林寺拳法「女子単独演武」で全国優勝 倉敷市の中学生が岡山県知事に報告
-
瀬戸内海に沈む夕日を眺める 四国水族館 9月は「黄昏時」まで営業 香川・宇多津町
-
2025年の四国の外国人宿泊者 前年比1.5倍のペースで増 四国運輸局
-
さぬき市へんろ88ウォーク参加者を募集 11月3日「文化の日」に開催 香川