ニュース
#教育のニュース記事一覧
-
岡山県25年度教員採用 2次試験の合格者は411人 最終倍率3.6倍
-
香川大学大学院農学研究科・食と環境保全コースの入学式 インドネシアやタイなどから留学生6人が入学
-
若者の投票率向上へ…高校で選挙について学ぶ出前授業 香川県・高松市の選管委などが開催
-
真庭高校の再編整備について市長らが要請文を提出「高校の魅力化が最優先、統合を前提とせず慎重な議論を」
-
【解説】教職員の長時間労働の問題 残業の実態と今後の課題は? 県教委は「大幅に減少した」と発表も… 岡山
-
【解説】香川県立高校のタブレット端末が自己負担に…なぜ? 県教委は負担軽減策を検討
-
小豆島の小学生がオリーブの収穫体験 加工後、学校給食に「育てている人にありがとう」香川
-
高校生が考案 津山市産の食材を生かしたレシピのコンテスト 疲労回復などを意識 岡山
-
小学生がシャインマスカットを収穫 校庭のブドウ畑で栽培 岡山・赤磐市
-
高校生が規格外の廃棄ミカンで作ったワインを販売 限定500本をさぬき市のワイナリーで 香川
-
おかやま山陽高校 3年生の男子生徒2人が機械製図検定で全国1・2位 特別表彰を受賞 岡山
-
学校で働く看護師の人材確保に向け 「医療的ケア看護職員」の希望者登録制度を開始へ 香川県教育委員会
-
フットサル通じて地域活性化を 作陽学園がFリーグの強豪・名古屋オーシャンズと連携協定 岡山・倉敷市
-
海を荒らす「ムラサキウニ」を捕獲して育てるプロジェクトが始まり高校生らが参加 高松市沖
-
香川県立高校をより魅力あるものに…有識者や学校関係者らが協議 「若い人の声を聞くべき」など意見
-
玉島高校創立120年記念のモザイクアートお披露目 全校生徒が力合わせ歴代の制服描く 岡山・倉敷市
-
尽誠学園チアダンス 世界大会で部門別1位に クラファンで全員出場かなう 香川
-
かがわ総文祭2025「プレ大会総合開会式」 観覧者を募集 香川
-
修了者は里海ガイドや海ごみリーダーとして活躍 かがわ里海大学 後期講座の募集開始 香川
-
インターハイなどの全国大会で優勝 高校生5人が香川県の教育長を表敬訪問
新着ニュース
-
NEW
【速報】津山線 建部駅~福渡駅間で信号トラブル 運転見合わせ 午前11時30分現在 岡山
-
NEW
少女にわいせつな行為をした疑い 倉敷市の74歳男を逮捕 岡山
-
NEW
食品ロス削減へ!大学生が高松市役所でフードドライブ活動 香川
-
NEW
パトカーに追跡され車2台と衝突して逃走 無免許運転の疑いで19歳男を逮捕 高松市
-
NEW
倉敷市文化連盟賞が決定 倉敷少年少女合唱団ら 文化の向上・発展に貢献 岡山
-
NEW
親鳥肉を天ぷらに!見た目も味もインパクト抜群!津田の松原SAで「親鳥爆太郎」を11月発売 香川
-
NEW
さぬき市の公立中学校教諭を減給処分 交際女性に傷害の罪で罰金の略式命令 香川県教委
-
旧香川県立体育館の再生提案 教育長「責任を持って事業を遂行する意思が不十分」
-
岡山の公立高校の募集定員発表 2025年度まで9年連続で定員減も、2026年度は据え置き
-
うどんで育てた「讃岐うどん雲丹」発売 海の環境改善、フードロス問題解決へ 香川・多度津町
-
高松市消防団の男性(61)を停職1カ月の懲戒処分 飲酒運転で略式命令受ける
-
「鶏肉の炭火焼き(たたき風)」提供の高松市の飲食店で食中毒 香川
-
香川の公立高校の募集定員を発表 2025年度より116人減 自己推薦選抜の割合は過去最高に
-
パトカーに追跡されていた車が車2台と衝突し逃走…あて逃げ事件として行方追う 衝突されたタクシー運転手「(逃げたのは)白のセダン」 高松市
-
B3香川ファイブアローズがホームで連勝 第3Qだけで28点奪取、一気にリード広げ三重を寄せ付けず
-
アートでまちを盛り上げよう 高松市や岡山市など瀬戸内4県の市長が会談
-
坂出市の老人ホームで食中毒 5人が下痢や嘔吐など 同じ給食会社で3度目 香川
-
「未来の商店街」の社会実験 津山市
-
南海トラフに備え AMDAが約70の自治体や団体を集めた会議を岡山市で開催
-
中学生が赤ちゃんとふれあい 岡山県知事も視察 高梁市