ニュース

全国ニュース(ANN NEWS)

東京都戦没者追悼式 中高生も参列 14歳の遺族代表「平和の大切さを伝えていく」

社会

ADVERTISEMENT

ADVERTISEMENT


 15日で終戦から80年を迎えました。都内でも戦没者を追悼する式典が行われました。

曽祖父が戦死した立川那由多さん 「今、私たちが平和に過ごせることができるのはひいおじいちゃんをはじめ、多くの方が命をかけて守ってくれたおかげです。そして、私から未来の子どもたちへ平和の大切さを伝えていく。それが戦争を知らない私たちの責任です」

 東京・文京区で行われた式典には戦没者の遺族のほか、戦後80年の今年は都内在学の中学生や高校生を招待し、約700人が参列し、戦没者に献花しました。

 式典に出席した小池都知事は「戦争の惨禍を二度と繰り返してはならない。夢と希望にあふれた平和な世界を持続可能なものとして未来を担う子どもたちに引き継いでいくことを誓う」と述べました。

関連ニュース

全国ニュース(ANN NEWS)

新着ニュース