ニュース
#香川のニュース記事一覧
-
〈新型コロナ〉高松北警察署の警察官が新型コロナに感染 香川県警で3人目の感染者
-
高松市でフラダンスのイベント
-
高松市の畳職人 技能グランプリで最優秀賞
-
香川県初の「夜間中学」設置へ 三豊市が検討委を設置
-
「道の駅 滝宮」に“イチゴスイーツ専門店” 28日オープン 香川・綾川町
-
〈新型コロナ〉香川・丸亀警察署の40代の男性巡査部長が感染 署は窓口を閉鎖 署員ら10人ほどと飲酒を伴う会食も
-
青空に広がる花びらのカーテン♪ 香川県園芸総合センターで紅しだれ桜が見頃 高松市
-
27日開幕戦 注目は新加入の元ヤクルト近藤一樹投手! 香川オリーブガイナーズ
-
まるで「桜のトンネル」 金刀比羅宮で約3500本の桜が見頃 香川・琴平町
-
〈新型コロナ〉岡山市の2人の感染を確認 うち1人は市内の医療機関職員、県内53例目のクラスターに
-
うれしいベビーラッシュも「ミルク代が…」 コロナ禍で苦境の動物園がクラウドファンディング 香川・東かがわ市
-
〈新型コロナ〉香川県で5日ぶりの新規感染確認 三木町の女性が感染 勤務先の学校が休校に
-
新型コロナワクチン 高松市は「75歳以上の個別接種」を4月19日開始へ 予約受付は4月5日から
-
かわいくてポップなアートが地域を盛り上げる!四国で活動する作家5人が展覧会 高松市
-
JRと四国4県らの大型観光キャンペーン開始まであと190日!「カウントダウンボード」がJR高松駅に
-
高松市でジャパンパラ陸上開催へ 園児とmimikaさんが「手話を使った応援動画」を撮影
-
香川大学で2年ぶりの卒業式 新型コロナの影響受けた学生生活 卒業生の思いは
-
香川県が人事異動を発表 女性管理職が過去最多の38人
-
「周遊型」観光の仕組み作りへ 観光・経済3団体が四国の観光ビジョンを策定
-
〈新型コロナ〉岡山県で新たに5人の感染確認 県内累計2634人に
新着ニュース
-
大学のセミナー室に放火し壁の一部を焼いた疑い 大学生の男を逮捕 岡山市
-
【特集】ファジアーノ岡山と共にJ1を戦う12番目の選手たち サポーターも準備万端!
-
玉野市の貴金属買い取り店で強盗の容疑 配管工の男(42)を逮捕
-
香川県短水路選手権 平田統也選手(中3)が100m背泳ぎ・カテゴリー別で大会新
-
【天気予報】11日は各地でおでかけ日和に 14日(金)以降は寒さが和らぐ見込み 岡山・香川
-
衝突事故で車内に取り残された人を救助する訓練 国の専門機関と高松市消防局が連携
-
高松環状道路の整備計画「産業道路周辺を通るルート」を有識者委が選定 香川
-
J1ファジアーノ岡山が高校生2人とプロ契約へ 地元出身、世代別代表経験者
-
操山高校の生徒自殺 再発防止策を県立高校校長らに説明 岡山県教委
-
倉敷市が新年度当初予算案を発表 過去最大「活力あるまちづくり予算」 岡山
-
ヒマワリの栽培からオイル製造までに関わって 「協力隊」の隊員募集 香川・まんのう町
-
香川県議の政務活動費を「チェックする会」市民団体が16日開催 ネット公開を受けポイントも解説
-
不要になったオリーブの葉を蒸留した「香川県ジン」 製造会社が金刀比羅宮に奉納 香川
-
「かがわマラソン」認知度アップへ 走りやすいコース設定やトップランナー招致など検討 香川県
-
笠岡市が財政健全化プランの最終案 事業見直しなど…10年間で122億円余りの効果見込む 岡山
-
岡山後楽園で春を迎える恒例行事「芝焼き」 約1.8haの芝が黒いじゅうたんに
-
栗林公園の入園料値上げへ 大人500円に 消費税増税時を除いて25年ぶり
-
一番うれしかった合格は?【みんなに聞いてみた】
-
香川県が新年度当初予算案を発表 「未来投資枠」新設…サンポートのにぎわいづくりや少子化対策など
-
西大寺会陽ゆかりの雑煮「宝来春」 一足早く無料提供 天満屋岡山店