ニュース
#香川のニュース記事一覧
-
レオマリゾートで春の祭典 四国最大級…12万本のチューリップ咲き誇る 香川・丸亀市
-
四国アイランドリーグplus 香川オリーブガイナーズが開幕へ意気込み「勝つチームだからこそ…」
-
『サブスク』利用してますか?実際お得?街の人に聞いてみた!
-
〈新型コロナ〉高松市に住む男性3人の感染を確認 いずれも軽症または無症状
-
「高松三越」が開店90周年 “あの包装紙”をあしらった商品も限定販売
-
ボタンを押せばふわっと広がるさぬきうどん!? 地域活性化へ“だし香る”自販機完成 香川・観音寺市
-
香川県での聖火リレー実施まで1カ月!県庁に立て看板「大会が近づいてくるところを感じて」
-
70年以上で241人が巣立ち… 全校生徒1人の中学校で卒業式と休校式 香川・坂出市
-
【特集】首里城の「令和の復元」でも力を発揮 鎌倉芳太郎の琉球調査資料から新発見
-
〈新型コロナ〉高松市の市民課勤務の男性が感染 市役所の窓口6つを当面閉鎖
-
修学旅行中に乗っていた船が“沈没” 救助された児童が卒業 香川・坂出市
-
史上最も早い開花宣言から一夜 桜咲き始めた栗林公園で無料開放 高松市
-
3月15日は「オリーブの日」 香川・小豆島でオリーブの木の手入れ
-
【おしごとみせて】最先端の農業を教えるお母さん 家とは違う姿に子どもたちの反応は―
-
「いつでも加害者になりかねない」被害者遺族から命の大切さを学ぶ特別授業 高松市
-
〈新型コロナ〉高松市のワクチン接種 75歳以上の個別接種を優先する方針
-
新型コロナ患者らへの差別や偏見なくす「シトラスリボン」作り 香川・さぬき市
-
〈新型コロナ〉岡山県で新たに4人の感染確認 香川県では患者1人に変異型ウイルスの疑い
-
引田城がモチーフの紙芝居 香川・東かがわ市が小学生にお披露目 楽しくふるさとを学ぶ
-
香川県のゲーム条例 パブコメ“不正”疑惑で告発状提出「偽造した可能性が高い」
新着ニュース
-
大学のセミナー室に放火し壁の一部を焼いた疑い 大学生の男を逮捕 岡山市
-
【特集】ファジアーノ岡山と共にJ1を戦う12番目の選手たち サポーターも準備万端!
-
玉野市の貴金属買い取り店で強盗の容疑 配管工の男(42)を逮捕
-
香川県短水路選手権 平田統也選手(中3)が100m背泳ぎ・カテゴリー別で大会新
-
【天気予報】11日は各地でおでかけ日和に 14日(金)以降は寒さが和らぐ見込み 岡山・香川
-
衝突事故で車内に取り残された人を救助する訓練 国の専門機関と高松市消防局が連携
-
高松環状道路の整備計画「産業道路周辺を通るルート」を有識者委が選定 香川
-
J1ファジアーノ岡山が高校生2人とプロ契約へ 地元出身、世代別代表経験者
-
操山高校の生徒自殺 再発防止策を県立高校校長らに説明 岡山県教委
-
倉敷市が新年度当初予算案を発表 過去最大「活力あるまちづくり予算」 岡山
-
ヒマワリの栽培からオイル製造までに関わって 「協力隊」の隊員募集 香川・まんのう町
-
香川県議の政務活動費を「チェックする会」市民団体が16日開催 ネット公開を受けポイントも解説
-
不要になったオリーブの葉を蒸留した「香川県ジン」 製造会社が金刀比羅宮に奉納 香川
-
「かがわマラソン」認知度アップへ 走りやすいコース設定やトップランナー招致など検討 香川県
-
笠岡市が財政健全化プランの最終案 事業見直しなど…10年間で122億円余りの効果見込む 岡山
-
岡山後楽園で春を迎える恒例行事「芝焼き」 約1.8haの芝が黒いじゅうたんに
-
栗林公園の入園料値上げへ 大人500円に 消費税増税時を除いて25年ぶり
-
一番うれしかった合格は?【みんなに聞いてみた】
-
香川県が新年度当初予算案を発表 「未来投資枠」新設…サンポートのにぎわいづくりや少子化対策など
-
西大寺会陽ゆかりの雑煮「宝来春」 一足早く無料提供 天満屋岡山店