ニュース
#香川のニュース記事一覧
-
去年は中止が相次いだ「プールの授業」 今年は香川県のほとんどの小学校が“対策取りながら実施”
-
26年にわたって香川・観音寺市長を務めた白川晴司市長(75) 今期限りでの引退を表明 会見では涙も
-
「南海トラフ地震」に備えて 高松市の小学校で地震学習と避難訓練を実施
-
「酒を飲んだ人が運転している」情報寄せられ実際に検挙も 香川県警が「飲酒運転根絶BOX」を開設
-
香川県「デジタル化推進戦略」骨子案を発表 行政手続きのオンライン化や県内企業のデジタル化などを推進
-
「一個一個プレーを大事に」小学生の軟式野球大会決勝戦! 香川
-
空襲で焼失した高松城の桜御門 復元整備工事が進む 骨組みの完成を祝う上棟式 香川
-
香川県高校総体2年ぶり開催 無観客で
-
【特集】クレヨン画家・うにのれおなさんが描く「繊細で温かい世界」 高松市
-
家具店で「特別内覧会」開催 世界の家具や掛け軸が並ぶ 香川・宇多津町
-
高校野球 夏の香川大会 7月9日に2球場で開会式 試合は7月10日から12日間
-
〈新型コロナ〉香川県で市の職員など2人の感染確認 「津田の松原海水浴場」を去年に続き今年も開設しないと発表
-
香川県への観光客 去年は瀬戸大橋開通以降「最少」に
-
甘くてみずみずしい“夏イチゴ”を北海道の企業と共同開発 香川・坂出市の化学品メーカーが試験栽培
-
新坂出市長が初登庁 公約に掲げた小学校給食の無料化などに取り組む 香川
-
最近何か始めた?7割が「始めた」 勉強やダイエット以上に多かった回答は―
-
〈新型コロナ〉香川初 丸亀市が「ワクチン接種センター」新設へ 1日当たり最大1200人の接種が可能に
-
【解説】“オンライン修学旅行”も…どうなる?コロナ禍の修学旅行 観光地でキャンセルが相次ぎ苦境 岡山・香川
-
梅雨の風物詩「アジサイ」約3000株が見頃 香川県観音寺市・粟井神社
-
料亭と人気製麺所がコラボ!「会席うどんコース」で讃岐の食の魅力を堪能 香川
新着ニュース
-
新屋島水族館からペンギンたちがお引越し 市場水族館が3日オープンへ 高松市中央卸売市場・旧青果棟
-
香川県産木材の活用で「木とふれあう空間」増やす 補助金の上限を増額
-
GWは瀬戸芸へ!暮らしや景観を作品に…女木島にも新作がたくさん登場 香川・高松市
-
趣味で育てた盆栽7鉢が盗まれる 時価29万円相当 車のナンバーを通報し83歳男を逮捕 香川
-
【天気予報】GW最終日の6日(火)は朝から雨の予想 車の運転に注意を 岡山・香川
-
「さぬきの夢」×「おいでまい」×「希少糖」で高校生らが考案したハイスクールマフィン 栗林庵で2日から販売 香川
-
香川県議会の正副議長が交代 新議長に自民党県政会の谷久浩一さん
-
岡山県で最も早く収穫される桃「はなよめ」の出荷が始まる 控えめな甘さと程良い酸味
-
真庭高校と勝山高校の再編検討チームが初会合 地元の中高生にアンケート実施へ 岡山
-
小学生が考える「未来のまちづくり」 校外学習で高松市役所の役割について学ぶ
-
GW&瀬戸芸でにぎわう宇野港でテロ警戒活動 海上保安部が不審者がいないか監視 岡山・玉野市
-
インフルエンザ1.68人 新型コロナ1.72人 岡山県の1医療機関当たり感染者 インフルエンザ注意報を発令中
-
インフルエンザ1.63人 新型コロナ1.08人 香川県の1医療機関当たり患者
-
まるで絵本の「ぐりとぐら」 熱々ふわシュワ食感のパンケーキ 季節のフルーツワッフルも 香川【ほっとマルシェ】
-
七輪で焼いた外パリ中モチのお団子を川辺の古民家カフェで 香ばしい焼き芋アイスも 岡山【ほっとマルシェ】
-
高松市中央図書館など入るサンクリスタル高松 改修工事のため5月7日から休館 2027年秋に再開見通し 香川
-
岡山県総社市のJR伯備線で普通列車が倒木と接触 約5時間運転見合わせ
-
小豆島町に赴任した教職員が映画「二十四の瞳」のロケ地で研修 香川
-
岡山県立中学校4校の入試問題に誤り 受験生の合否に影響なし 出版社からの指摘で判明
-
熱中症による健康被害を防止 高松市がクーリングシェルターを指定 香川