ニュース
#行政のニュース記事一覧
-
岡山市・大森市長がコロナ対策臨時交付金で国に要請 政令市を代表して
-
観音寺市 佐伯明浩 新市長が所信表明 香川
-
乳児虐待死事件を受け 高松市が警察署と協定「連携強化」へ 香川
-
12月定例高松市議会開会 防災対策費を盛り込んだ補正予算案など提案
-
岡山市とコニカミノルタが連携 業務のデジタル化推進へ
-
総社市が「ファミリーシップ制度」運用開始 同性カップルなどの子どもらを家族として認める 岡山
-
岡山市議会 “3回目接種”費用など約44億8200万円の補正予算案を提案〈新型コロナ〉
-
“第6波”に備え約176億円 岡山県議会に一般会計補正予算案を提案
-
豪雨災害を防ぐ 高梁川流域の4市長が意見交換会 流量を増やす整備計画案など報告 岡山
-
臨時高松市議会 3回目のワクチン接種を前に補正予算案を提案〈新型コロナ〉
-
今春クラスター発生の老人ホームを岡山県知事が視察「教訓になる」〈新型コロナ〉
-
岡山県でGoToイート「プレミアム付食事券」販売再開 使用期限は1月31日まで延長
-
岡山市 3回目ワクチン接種の費用約38億円など盛り込んだ補正予算案を発表
-
「高松市立市民プール」廃止へ 老朽化で大規模修繕が必要となり断念
-
香川県議会開会 帰省に備えたPCR検査の費用含む補正予算案など提案
-
新型コロナで苦境の米農家を支援 11月補正予算案で 岡山・倉敷市
-
ワクチン3回目接種 岡山県で接種券の発送開始〈新型コロナ〉
-
観音寺市 佐伯明浩新市長が初登庁「まずは、にぎわいを生み出していく」 香川
-
7期26年務めた白川晴司観音寺市長が退任 香川
-
香川県独自の警戒レベル「最低」に 帰省する人へ無料PCR検査も〈新型コロナ〉
新着ニュース
-
NEWデフリンピック開催にあわせ岡山城をさくら色にライトアップへ 開会式の15日
-
NEW日本初のヨットスタイル客船 船名は「SEFU」に 両備グループのRヨットが2027年就航予定
-
NEW岡山県警が「特殊詐欺緊急特別警報」を発令 息子かたるオレオレ詐欺の被害急増
-
NEW障害の有無に関係なく使える遊具の設置を 寄付を募る 香川・多度津町の堀江公園
-
NEW【速報】岡山市立小学校の職員の男(32)を逮捕 通行中の女性にわいせつな行為をした疑い
-
NEW道の駅みやま公園に電気自動車の充電システム設置 パワーエックスが本社近くに 岡山・玉野市
-
香川大学教育学部が「登録日本語教員」の養成機関に登録 四国の国立大学では初
-
貨物船が島の岩場に乗り揚げ けが人なし 岡山・倉敷市
-
旧香川県立体育館の解体差し止めを 民間団体が住民訴訟と仮処分申請へ
-
【特集】自閉症の娘を育てる母が向き合う「思春期ならではの難しさ」 岡山・津山市
-
交差点を右折中の路線バス 追い越そうとした大型バイクが衝突 男性が軽傷 香川・三豊市
-
B3香川ファイブアローズ ホームでさいたまブロンコスに1勝1敗 順位は3位に
-
KSBアナウンサーも参加!雨の中のおかやまマラソン「絶対あすは筋肉痛」
-
岡山県地域公共交通ビジョンの素案公開 11月下旬からパブリックコメント実施へ
-
2026年春に卒業予定の高校生 就職内定率は70.3% 香川県
-
畑で横転した車の下敷きに 高齢の女性が死亡 高松市
-
女性を風俗店に紹介し働かせた罪など 大規模スカウトグループのリーダー格の男(34)に懲役3年 執行猶予5年 罰金300万円 追徴金2300万円余りの判決 高松地裁
-
今年の瀬戸芸、行った?【みんなに聞いてみた】
-
世界糖尿病デーに合わせて備中国分寺五重塔をライトアップ 岡山
-
岡山県庁食堂にジビエ料理が登場 県内で捕獲したシカを活用 スジ肉カレーや竜田揚げに