ニュース
#行政のニュース記事一覧
-
岡山県 美作市と笠岡市の未利用県有地を売却へ 一般競争入札
-
山陽ハイツ跡地に「倉敷ふれあいの丘公園」オープン 岡山
-
妊娠・出産・子育てまでサポートするアプリ 新見市が導入 岡山
-
まんのう町の山林で無断掘削、伐採など 香川県が土地開発者に復旧措置を命令
-
アメリカの関税対応の補正予算案など可決して閉会 9月定例岡山県議会
-
小中学校の体育館の空調機設置 基本設計の公募開始 東かがわ市
-
旧香川県立体育館 教育長が解体の必要性を県議会で説明 県議「粛々と進めて」「丁寧に説明を」
-
ふるさと納税制度から除外…吉備中央町が再指定へ検証会を設置 町長「反省すべき点は明確にし、しっかりと前に進む」 岡山
-
高松市が個人情報を誤送付 障害福祉サービスの通所受給者証を別人に発送
-
犬猫の命をつなぐクラウドファンディング 目標1100万円でスタート 高松市
-
食材値上がりで応援金 香川県が医療・福祉施設に
-
岡山県の公式サイト「岡山観光WEB」がリニューアル スマホでの操作性重視のデザインに
-
企業立地をマッチング 東かがわ市が促進事業をスタート 香川
-
岡山県にサッカー専用スタジアムの整備求める署名 約41万人分を提出へ「盛り上がりが示せた」
-
高松漁港の新桟橋を活用 高松市がクルーズや体験ツアーなど実証事業を実施
-
PFAS濃度の低減方法を検証へ 吉備中央町で環境省が実証事業 使用済み活性炭が置かれた土壌を掘削 岡山
-
白鳥温泉の再整備へ 東かがわ市が民間事業者を公募 日帰り温浴施設運営と解体工事をセットで 香川
-
岡山県が外国人材等支援推進計画の骨子案を明らかに 「魅力ある働き先として選ばれる県へ」
-
かがわマラソン2026 一般枠などのランナー募集 10月6日正午から
-
「若い世代も投票を」10月5日投開票の岡山市長選 選管などが呼び掛け
新着ニュース
-
旧香川県立体育館の再生提案 教育長「責任を持って事業を遂行する意思が不十分」
-
岡山の公立高校の募集定員発表 2025年度まで9年連続で定員減も、2026年度は据え置き
-
うどんで育てた「讃岐うどん雲丹」発売 海の環境改善、フードロス問題解決へ 香川・多度津町
-
高松市消防団の男性(61)を停職1カ月の懲戒処分 飲酒運転で略式命令受ける
-
「鶏肉の炭火焼き(たたき風)」提供の高松市の飲食店で食中毒 香川
-
香川の公立高校の募集定員を発表 2025年度より116人減 自己推薦選抜の割合は過去最高に
-
パトカーに追跡されていた車が車2台と衝突し逃走…あて逃げ事件として行方追う 衝突されたタクシー運転手「(逃げたのは)白のセダン」 高松市
-
B3香川ファイブアローズがホームで連勝 第3Qだけで28点奪取、一気にリード広げ三重を寄せ付けず
-
アートでまちを盛り上げよう 高松市や岡山市など瀬戸内4県の市長が会談
-
坂出市の老人ホームで食中毒 5人が下痢や嘔吐など 同じ給食会社で3度目 香川
-
「未来の商店街」の社会実験 津山市
-
南海トラフに備え AMDAが約70の自治体や団体を集めた会議を岡山市で開催
-
中学生が赤ちゃんとふれあい 岡山県知事も視察 高梁市
-
B3トライフープ岡山 ホームで湘南に1勝1敗 順位は暫定5位に
-
見逃すと次は約1100年以上先…21日に「レモン彗星」が地球に最接近 オリオン座流星群も
-
【特集】不登校児童を支える離島留学 東京の兄弟が親元離れ小豆島のフリースクールに 香川
-
次に食べてみたい「うどん○○は?」【みんなに聞いてみた】
-
高校野球・秋の四国大会 香川勢は英明、藤井が準決勝進出 尽誠は1回戦で西条(愛媛)に敗れ春のセンバツ出場が厳しく
-
J1ファジアーノ岡山 セレッソ大阪に1-2で敗れる 残留決定は次節以降に持ち越し
-
エース張本が底力を見せつける 岡山リベッツ 東京との激闘制し4連勝