ニュース
#行政のニュース記事一覧
-
美作市 学びの多様化学校の運営費を含む 新年度当初予算が可決 岡山
-
岡山空港・国際線の利用者「2030年度には3倍以上に」 岡山県が試算
-
岡山市の調査で新たに空洞2つを発見し修繕 原因は調査中
-
議員提案の3つの新条例案など可決 政務活動費を月額約8万円増額する条例案も 2月定例岡山市議会
-
香川県立アリーナのプロジェクションマッピング 事業費は3日間で8700万円…費用対効果は?
-
自立支援医療制度 香川県が本来より高い自己負担上限額を記載した受給者証を交付 医療費の過払いが発生
-
引っ越しシーズンに区役所窓口を休日オープン 平日は時間延長で対応 岡山市
-
“開けてみてのお楽しみ”ティーンズ向け図書館イベント 司書が選んだ本を楽しんで 15日丸亀市の図書館で 香川
-
4月から岡山県の電子申請サービスの支払いでPayPayなど「コード決済」などが利用可能に デジタル化を推進
-
感染性胃腸炎とみられる児童が12人 岡山市立小が14日に学級閉鎖
-
製鉄工場の土壌汚染で調査 周辺の井戸で「飲用利用なし」を確認 香川・高松市
-
新アリーナを映像と音で彩るプロジェクションマッピング 13日~15日まで 香川
-
香川・中讃地域の定住を目指して 体験ツアーを撮影した動画を公開
-
小児科と産婦人科のオンライン相談 香川県で初めて本格導入 琴平町
-
【解説】15年ぶりにロゴも刷新 高松市のシティプロモーションの狙いと課題は?
-
岡山・赤磐市議会「コストコ誘致関連予算案」可決 2月に認められず再提案
-
笠岡湾干拓地の「ふん臭」対策 笠岡市が新年度の取り組み発表 悪臭を吸着するメッシュシートの効果検証など 岡山
-
香川県の包括外部監査結果 「農業振興事業」に改善を求める意見が29件
-
香川県がスタートアップ事業者に販路拡大支援の補助金 3月10日から対象事業を募集
-
鳥インフルエンザ対策費など盛り込んだ補正予算案を追加提案 2月定例香川県議会
新着ニュース
-
【特集】J1ファジアーノ岡山 開幕から1カ月 見えてきた街への効果と課題 “見たくても見られない”現状に…森井社長「すごく歯がゆい」
-
4月から約2年休館「新屋島水族館」がリニューアル後のイメージを公開 工事期間中、マナティは屋島でお留守番 高松市
-
四国アイランドリーグplusが開幕 香川オリーブガイナーズは黒星発進
-
岡山市の山火事 ガスバーナーの火が燃え移ったことが出火原因か
-
人気洋食店「ルーアン」が営業最終日…常連客ら別れ惜しむ 海老カツレツの名店として30年以上地域で愛される 岡山市
-
岡山県立高校の再編整備 笠岡市・真庭市が要請文を提出「魅力ある高校の実現を」
-
岡山市南区の山火事 岡山市が災害対策本部を解散
-
JR四国の新年度の事業計画 重点項目は「鉄道事業の収益拡大・構造改革の加速・非鉄道事業の収益拡大」
-
ことでん片原町駅のスーパーが閉店 約60年の歴史に幕「近くてありがたかった」 高松市
-
【天気予報】4月1日はまだ上空に寒気が残りそう 冬の装いでお出掛けを 岡山・香川
-
総社市が会計年度任用職員の給与 94人に対して総額約2190万円を過大支給
-
内閣府が「南海トラフ巨大地震の被害想定」見直し 香川県の死者数は約900人増加…要因は?
-
南海トラフ地震の被害想定 知っていた?【みんなに聞いてみた】
-
自宅トイレで産んだ赤ちゃんを放置し溺死させた疑いで逮捕の女性(31)を不起訴に 岡山地検
-
高松-台北・台中便が増便 合わせて週12往復に 台湾から訪れる観光客の増加などを受け
-
瀬戸芸初開催のさぬき市 新たなオリジナルデザインやプロモーション動画などで魅力発信へ 香川
-
岡山市で導入する支線バスの車両デザインがWEB投票で決定
-
岡山市職員の約3割が「カスタマーハラスメント」受けた経験あり アンケート調査結果
-
約40年の歴史に幕を下ろす…「マクドナルド 栗林店」が3月31日で閉店 最終日は午後8時まで 高松市
-
J3カマタマーレ讃岐 痛恨のオウンゴール アウェーでSC相模原と引き分け